2024年06月24日

ごめんね赤スイ、、、ごめんなさい星子さん、、、

 ぼくにとって初めての大会出場だった北ダ。よくわからんけど大会出場することにし、先輩の赤いスイフトを借りることになった。出場前、金子がおれに、「いいか!曲がる時はブレーキしてからハンドルでその次にアクセルだ!」と教えてくれた。なるほどと思いイメトレをし、いざ出場、と思いきやシフトが動かなかった!まさか壊したのではないかと不安になったが小石が挟まってただけということが判明。星子さんと笑って「壊してなくてよかった!」と話した。しかしその笑顔はいずれ悲しみの顔になるなんて誰も思っていなかった。
 ちょっとしたハプニング後、出場することになった。ぼくはスタートが切られたあと、アクセルを思いっきり踏んだ。それが過ちだった。スピードにのった赤スイはたこりだし、カーブを曲がりきれず、ささった。そうぼくは赤スイを破壊したのだった。
 しばらくして自分は事故ったことを改めて実感した。ぼくは救助され、赤スイは救助が難航するため置いてかれた。赤スイは水の中に水没していた。ぼくは戻ったあと星子さんにノーマル土下座をいくどとなくした。その時の星子さんの笑顔はいつもの笑顔とは違う悲しみを帯びた笑顔であった。
 赤スイはその後引っ張り出され、ガードがめくりあがった状態になった。ガードのつけが甘いのは置いておいて、ぼくは罪を犯してしまったことをはっきりと自覚した。金子に、「さっき教えたことやらんかったん!?」とか言われたがそんなこと頭からすっとんでた。ちなみに星子さんの笑顔は消えていた。
 その後赤スイを辻先輩にタバコと引き換えにレッカーしていただき、修理し始めた。今ぼくは様々な人の助言をいただきながら修理をしている、エゾサマーまでに赤スイを直すことを胸に。ぼくが今思うことは、ごめんね赤スイ、、、ごめんなさい星子さん、、、
IMG_3857.jpeg
posted by 管理人 at 18:17| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024 新歓ドライブ 苫小牧

今年も新歓が無事終了し、新入生を乗せて苫小牧までドライブしてきました。

自動車競技や自動車そのものに興味を持ってくれる人がいるのは嬉しいですね。
1年目に車ジャンキーになってもらえるように頑張ろうと思います。

さて、今回向かうのは南、苫小牧。
北大自動車部では1年おきに南と北へドライブします。

朝早く張り切ってスタート!
と思いきや、自車NBロードスターから異音が。。。

一度部に帰り、別の車で苫小牧へ向かうことにしました。
先行車から大分遅れたので、休憩無しでかっ飛ばします。

天気に恵まれ、経由した支笏湖はものすごく綺麗でしたが、
そんなものはもちろん見る余裕なし。
車窓から楽しむだけにとどまりました。

そんなこんなで皆に無事追いつき、苫小牧に到着。
海鮮丼のお店へと向かいます。

予約した店で注文を待っていると、
なんだか一人いません。

とその時
ブブッ‐
一通のLINEが。

K君:「ドアパンしました。」

できることもなかったので、
とりあえず海鮮丼や定食を食べました。
美味しかったです。

警察対応で食べられず、1人分残った定食からは哀愁を感じました。
大事にならなくて良かったね。

閑話休題。

その後は展望台と温泉に行って、くつろいで終了。
親睦を深めるいいドライブになったと思います。

企画してくれた新2年目の方々ありがとうね。
入ってくれた1年目の方々も今からよろしくお願いします〜


posted by 管理人 at 12:45| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月09日

2023七大戦 ジムカーナ編

こんにちは。3年目の石垣です。2023年の七大戦ジムカーナについて報告いたします。
今年の七大戦の主管校は東大でした。ジムカーナは浅間台スポーツランド、ダートラはつくるまサーキット那須で行われました。
ジムカーナの大会前日には台風が直撃し、道路のあちこちが冠水するという異常事態が発生しました。浅間台での練習会はコースが水没状態となり、パイロンが水にぷかぷか浮いてジムカーナどころではありませんでした。
加えて、ホテルに向かう道中で監督のカプチーノがウォーターハンマーによりお亡くなりになるという憂き目にもあいました。なんということだ。
色々ありましたが、大会当日は暑苦しいほどに晴れ、ジムカーナ日和となりました。まさに台風一過。
G1クラスには石垣のスイフトが参戦しました。
C5817CEE-1EBF-4782-8DAA-925F0A296B83.jpeg
結果はなんとダブルミスコース。いやまじか。高い旅費を消費してなにをしにきたんだね一体…

激戦区のG2クラスには、我らがエース三木さんのセリカと
AE24AFDE-E41B-485C-AF33-508C2DBA54D3.jpeg
ミラージュ狂いの高木が参戦しました。
E32F454C-C359-480E-8A4A-06073520A361.jpeg
去年のチャンピオン三木さんは3位と惜しくも優勝を逃しました。車の限界でしょうか。ミラージュと結婚する男高木は、ヒート2にて右ドラシャ破壊のアクシデントもありながら8位に。
5413D24B-7910-4153-9CF4-41F6ACCFEB36.jpeg
このあと名大様の予備ドラシャを譲っていただき、本州旅行は無事続行できました。よかったよかった。

そしてG4クラスには函館でこんぶを干している小林の砂利車GCが、
CF55A6F7-4DB0-46EA-98E6-6A00786C445A.jpeg
浅野、谷口のダブエンするドライブカーGTOが参戦しました。
662742D8-8BF8-429F-84E6-85B11B0C1FB5.jpeg
結果はなんと1,2,3フィニッシュ。うん、すばらしい。

来年はもっと練習して上位に食い込めるよう努力します。特にミスコースにはお気をつけて!

忘れてましたけど、obクラスでは堀切さんがFCでエントリーしてたそうです。

70B91759-04EB-4EB2-8EFB-D2DDFC102FB9.jpeg
楽しそうですね。以上です。
posted by 管理人 at 10:09| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月25日

とかちラリー2023

みなさんこんにちは。北大自動車部のTKGです。10月8日に開催されたとかちラリー2023に弊部から4台エントリーしました!
このラリーは例年、その年最後のラリーとなっていて、やよい、陸別ロングの2ステージを計4回(ジュニアクラス以外は6回)走る構成です。

北大自動車部からの参加者は以下4組!
@辻さん/ユキトさんのセリカ
いつも通りの安定した走りで無事、完走!4年目/5年目ペアの貫録を見せてくれました。
LINE_ALBUM_とかち2023_231125_4.jpg

A久保田/石垣のシビック
七大戦からまたしても復活したシビック。途中まではセリカと良い勝負をしていましたが、3本目でまさかのトラブル...
クラッチが切れなくなり、終了までサービスパークに帰ってこられませんでした。シビックは現在部室のガレージに入院中です。
LINE_ALBUM_とかち2023_231125_2.jpg

B西江/松村のスイフト
スイフトはオープンクラスでの出場。乗り換えた車では初の出場で、無事完走!
LINE_ALBUM_とかち2023_231125_3.jpg

C川原/浅井のミラージュ
まさかの2年連続1本目で刺さった2人。まだ1度も陸別ロングを走れていないことになります。2人にとって陸別ロングは都市伝説レベルのコースらしいです。いわく、「皆さん走りすぎですよ」とのこと。
LINE_ALBUM_とかち2023_231125_1.jpg


4組とも素晴らしい走りを見せてくれました。半分が未完走というところがラリーの過酷さを物語っていますね。
セリカ組は見事ジュニアクラス優勝というめでたい結果に終わりました。おめでとうございます!!


さて、なぜこの中に登場しない僕がブログを書いているかというと、深く悲しい事情があります。前日のレッキ(下見走行)中、やよいで車酔いしてしまい、以降車内でずっと吐いていたのです。レッキで撮った車載動画にはその様子が生々しく記録されていたとか。無事コドラをクビになり、翌日はサービスパークで鍋やココアを作ってました☆


posted by 管理人 at 09:36| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月20日

七大戦2023☆ダートラ編


いまさら??


こんにちは あるいは こんばんは。4年目も佳境の辻です。


9月に行われた七大戦ダートラat丸和の模様と、その前日までの様子についてお伝えしたいと思います。


9月9日

ジムカーナとじゃんを無事に終え、各自解散となりました。(EGはじゃん会場まで到達できず、ステップワゴンで牽引されての参加となりました)

セリカは翌日に丸和で行われる地区戦に参加するため宇都宮を目指します。途中、千葉のショッピングモールでFTOとすれ違いましたが、これがFTOを本州で見た最後となったのでした。FTOは足回りの不調で走行できなくなり大洗までレッカーされたとのことです。

LINE_ALBUM_2023年 東大ナナダイセン_231020_4.jpg

そういえば茨城にはセコマがありました。


10日

セリカは丸和の地区戦に参加。クローズド2駆クラスはさながら七大戦の模様となりました。はりきって臨みましたが本州勢に全く歯が立たず、ホテルに逃げ帰ることになったのでした。本州、恐るべし。

夕食はOBの小西さんにステーキをご馳走してちそうしていただきました。ありがとうございました!


11日 大会当日

FTOがいなくなったため急遽セリカのエントリーが変更となりました。

結局、北大からは

D2クラス

セリカ(ダブエン)【セリカGT-FOUR】

LINE_ALBUM_2023年 東大ナナダイセン_231020_5.jpg

LINE_ALBUM_2023年 東大ナナダイセン_231020_6.jpg

EG6【北大「油断大敵」北のゾンビシビック】(間に合った!)

LINE_ALBUM_2023年 東大ナナダイセン_231020_2.jpg

D3クラス(4駆)

GC8(ダブエン)【北大通学仕様GC8】

LINE_ALBUM_2023年 東大ナナダイセン_231020_1.jpg

の3台5人のエントリーとなりました。

天気は快晴、路面は前日の雨でところどころぬかるんでいました。

HEAT1

セリカは突っ込み過ぎてスピン。GCは完走。EGはミスコース未遂で下位に沈みます。

メディア プレーヤー 2023_10_20 18_29_04.png


昼…北大は恒例の「焼き」をしました。




表面の砂利が飛んで舗装が見えてきました。

LINE_ALBUM_2023七大戦in東京_231020_2.jpg

HEAT2

ヒート1とは比べものにならないくらいのドライになりました。

メディア プレーヤー 2023_10_20 17_47_31.png

疾走するEG

LINE_ALBUM_2023七大戦in東京_231020_1.jpg

 バンパー落としました。すみません。



結果

D2クラス

8位 EG6・久保田

9位 セリカ・辻

17位 セリカ・松村

D3クラス

2位 GC8・小林

3位 GC8・西江 


3年目小林が表彰台を獲得しました!

LINE_ALBUM_2023七大戦in東京_231020_3.jpg


昨年に比べ検討した砂利勢ですが、今年も本州勢には歯が立ちませんでした。本州のあの突っ込みは北大も見習わないといけませんね…



表彰式終了後はじゃんをして閉会式会場へ向かいました。


4年ぶりとなる閉会式は栃木の山奥で行われました。

北大は自動車競技の部で総合5位を獲得しました!ご支援して頂いたOBの皆様、ありがとうございました!


七大戦2023 2023_10_20 18_11_21_0.png




おしまい





LINE_ALBUM_2023年 東大ナナダイセン_231020_3.jpg



posted by 管理人 at 18:32| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月29日

北大ダートラ

3年目石垣です。
6月4日に北大ダートラが開催されました。今回は多くの協賛をいただき、学生だけでなく多くの社会人の方もエントリーしてくださったおかげで、今までに類を見ないほどの盛り上がりを見せました。エントラントの皆様、協賛や大会の運営の指導をしてくださったアークオートクラブオブスポーツ様、株式会社アーレスティ様、AGメンバーズスポーツクラブ北海道様、合同会社エイム様、NOK株式会社様、株式会社オートクリエーション様、ダンロップタイヤ北海道株式会社様、有限会社プロジェクトガレージ様、モータースポーツクラブエゾ様、有限会社ルートシックス札幌様、改めてご協力ありがとうございました。

私は今回、部車の86で出走しました。普段はジムカーナを練習しているので、ダートラには慣れておらず、しかもあまり運転した経験がない車での出走でした。

前日の夜に積み込みをしたのですが、適当にそのへんの砂利タイヤを持っていったら、pcdが合わず入らないというアクシデントに見舞われました。
会場が砂川だったので、片道1時間半かけて使えないタイヤをせっせと運んだことになります。
高速を使えばギリギリ間に合うという淡い期待を持ちながら急いで部室に戻り、ちゃんとしたタイヤを乗せて砂川に向かったのですが、普通に間に合いませんでした。結局走れたのはヒート2からでした。とても悲しかったです。

しかし、失敗を取り戻そうと変に焦るのが一番良くないことだと思いました。どんな状況にも、冷静に対応できる精神力が必要だと思いました。パニックになると、防げたはずの2次災害まで起きてしまうからです。

なにはともあれ、事故なく無事に帰ることが一番です。そんなことを考えながらこのブログを寝そべりながら書いています。これからも平穏な日常を大事にしていきたいものです。めでたしめでたし。

改めて、今回北大ダートラを盛り上げてくださった、エントラントの皆様、協賛の皆様、本当にありがとうございました。
posted by 管理人 at 09:41| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月25日

2023 コクピットチャレンジジムカーナ

こんにちは。北大自動車部3年目の木です。5月7日(日)に開催された、コクピットチャレンジジムカーナの報告です!

北大自動車部は、道学連クラスに14名エントリーしました。毎年この大会に設けていただいている道学連クラス。地区戦参加者や関係者、オフィシャルのみなさまにご迷惑をかけがち。(昨年の様子は...)大変申し訳ありません<(_ _)>
どんな大波乱が待ち受けているのかと恐れていましたが、事故なく無事に終了することができました。毎年こうしたいところです。


当日の様子を振り返っていこうと思います。

まずは4年目の三木さん。七大戦に続き、今回も見事優勝を飾られました!三木さんは2年連続の優勝。爆走するデートカーはいつ見てもかっこいい!



話題をかっさらったのはこの車。4年目堀切さんの「おばあちゃんのスターレット」。愛車FCの整備が間に合わなかったようで、当日朝さっそうとフルノーマルのスターレットで登場しました。



筆者はというと、まさかのダブルミスコース。けっこう練習していただけにすごく悔しいです。1本目のミスコース後、見かねた隣の86おじさまがアドバイスしてくれたんですが、やってしまいました。おじさまごめんなさい。

しばらく忘れられそうにない1日になりました。この経験を忘れず、練習に励もうと思います。というか、ミスコースが許されるのは小学生までだよねー。
posted by 管理人 at 16:17| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月01日

EZO ENDLESS RALLY 2023

 みなさんこんにちは! 3年目の辻です。


 先日、新千歳モーターランドで開催された「第37 EZO ENDLESS RALLY」について書きたいと思います。


北大からは2台参戦しました。


川原・浅井           ミラージュ

LINE_ALBUM_ENDLESS RALLY 2023_230302.jpg

辻・久保田              86(部車)

LINE_ALBUM_ENDLESS RALLY 2023_230301.jpg

上記の86ですが、ラリー1週間前に機械式LSDが導入され、戦闘力がUPしました。

さて、このラリーの1週間前に開催されたフレッシュマントライアルでアルトをひっくり返して廃車にした筆者ですが、そのせいもあって戦意を喪失しておりました。


SS1~4

新千歳モーターランド内のSS。道が細い場所が多く、ツルツル。幻の7速使いまくり

LINE_ALBUM_ENDLESS RALLY 2023_230303.jpg

SS5~6

安平町の道路。起伏が激しくて楽しかったです




さて結果は…

S__35708932.jpg

ダントツの最下位。ツルツルの路面でFRはまともに走ることすらかないませんでした...が、トラクションコントロールをONにすると案外走れることが分かりました。電子制御って最高ですね。


以上、「第37 EZO ENDLESS RALLY」の報告でした。


P.S.

新入生の皆様、入部お待ちしております!

posted by 管理人 at 19:52| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月26日

2022七大戦☆ジムカーナ

いまさら??


こんにちは あるいは こんばんは。4年目も佳境の原田です。


暦ももうすぐ師走に移ろうとしていますが、9月に3年ぶりに行われた七大戦in東北のジムカーナの模様についてお知らせしたいと思います。


まず、ブログ更新が大変遅れましたことをお詫び申し上げます。

一度1か月前ほどに(それでも遅い)ブログの原稿を書いていたのですが、8割方書けたところで写真を拾ってこようといったんページを移ったところ、ブログサイトの仕様上データがすべて消えてしまったのでした。

そこですべてのやる気を失してしまい、今に至ります。


私の大好きな漫画でかつ、世界屈指の名作でもある冨樫義博氏の「HUNTER×HUNTER」が先月約4年ぶりに連載再開いたしました。が、そんなことを知るよしもない9月に時は遡ります。。。


9月8日14:30に部室に集合した現役部員は荷造りを終え、苫小牧へ向かいました。

今回は苫小牧−仙台のフェリー(通称:とません)で本州に渡り、10日に福島のリンクサーキットでジムカーナ、13日に青森の切谷内でダートラという日程でした。

S__191184899.jpg

なにしろ、3年ぶりの七大戦ということで3年前の九州大会を経験した現役部員は私一人です。在学OBも日程が合わず引率できない中、伝統をどう引き継いでいったらいいのか悩みながらも、いざ苫小牧出港。げんこつを教えました。


船のなかで決起集会はコロナでそういうスペースが無く断念。翌9日10:00に仙台港に着岸。

ここからは福島の宿まで自由行動です。山岡家に行く組、松島に行く組、単独行動組、などさまざまでした。

そしてみんな無事に福島駅前のホテルに19:00集合。この日はみんなで集まって夕食。決起集会的なことをしました。


そしてジムカーナ大会当日。福島駅からリンクサーキットまで20分ほど、という近さで到着。各自準備に入ります。


出走は

【G1クラス】※排気量1600cc以下のFFで生産終了年がH16年1月以降の車両

2年目谷口(CBA−ZC31S)「北大ほくほくおいもスイフト」

S__191184903.jpg

4年目原田(CBA−ZC31S)「北大☆ひろゆき信者☆31スイフト」

S__191184902.jpg

【G2クラス】※G1以外のFF。

3年目三木(GH−ZZT231)「北見原産 よわよわTRDスポーツ性癖Mセリカ」

S__191184901.jpg

1年目川原(GF−CJ4A)「北大こう見えて性欲が強いゾミラージュ」

S__191184904.jpg

【G3クラス】※FR。

4年目渡邉(E−EA11R)「北大☆クソザコ激遅カプチーノ(手加減してね♡)

S__191184905.jpg

【G4クラス】※四駆

2年目小林(TA−GDA)「北大朽ちかけ青インプ」

S__191184906.jpg

の6台。


コースは序盤サーキットのコースを上って下って、その後大きな島をいくつか回りながらパイロンセクションに入るといったもの。

事前にYouTubeで見ていた以上の勾配、起伏で、特に登りのヘアピンでのブレーキングポイントが完熟歩行だけでつかみづらかったのが印象的でした。


表彰台は以下の通り。

3年目三木 G2クラス1位!1’22.504(現役クラスオーバーオールタイム!)

S__191184910.jpg

4年目渡邉 G3クラス4位 1’25.243

S__191184908.jpg

でした。さすがのお二人、おめでとうございます。


ジムカーナではどの車両も大きなトラブルは無く、大会終了。

応援にかけつけてくださった主に関東圏在住のOBの皆さんに最後に夕食までごちそうになりました!本当にありがとうございました!



ところでなぜ私がこのブログを書くことになったのかというと、、、



HEAT1:MC!!  HEAT2:MC!!!!!


というクソみたいな結果だったからであります。。。

先日の夏コンでも謝りましたが、現役部員のみなさま、応援してくださったOBのみなさま、大変申し訳ございませんでした。


言い訳は見苦しいのであまり書きませんが、プレッシャーに押しつぶされてしまい道がわからなくなりました。


現役最後の七大戦という貴重な大会で結果を残せなかったのが大変悔やまれました。3年目のみなさんは来年こうならないようにと反面教師にしてくれればと思います。



すみませんでした。



P.S.

七大戦後の北大マシンの様子を少し。


切谷内でダートラを無事終えた一向でしたが、そのまま本州へ帰省を計画していた2年目久保田のEG6が八戸でエンジンブローし、急遽北海道に戻ることになりました。

その後彼はエンジンを下ろし、全バラして自力でオーバーホールをしているところです。


同じく2年目小林の「朽ちかけ」GDAは秋の夜練でサイドターンを決めたところ「バコッ」という音とともにリアのロアアームのボディ側の付け根が完全に朽ちて終わりました。どうやらフレーム交換の路線のよう。。。

posted by 管理人 at 03:34| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月21日

室工大ダートラ2022


みなさんこんにちは!

はじめまして、一年目の片岡です。
今回は10月22日に千歳で開催された室工大ダートラについてお伝えしようと思います。


photo_1.jpg
当日は清々しい晴天に恵まれた千歳。
北大自動車部からは9台22人がエントリーしました。


integra.jpgtsuyo_mirage.jpg

swift.jpgkuro_mirage.jpg

impreza.jpg86.jpg

celica_1.jpg
みなさんダートラを堪能していました。



私も借り物ミラージュで人生初ダートラ。
車を壊さない程度に頑張ろうと意気込んでいました。が、
初めてのダートラで楽しくなって調子に乗り、見事に刺さってしまいました。
同期の2人には大変ご迷惑をおかけしました。



さて、そんな私のやらかしが霞むほどの大活躍をしたのが黒ミラージュ。

photo_2_1.jpg
第一走でフロントバンパーが外れ、二走目では山に乗り上げ脱出不可に。
結局三走目を走れずに第一ヒートが終わります。


photo_3.jpg
第二ヒートではバンパーに加えてなぜかボンネットも外され、前面をむき出しの状態で出走。
他にもスタート直前でエンジンがかからなくなるなど多くのトラブルに見舞われましたが、なんとか完走することができました。えらい。



result.jpg
結果はこのようになりました。

現役クラスでは北大自動車部からは3年目辻さんを筆頭に3位〜7位、9,10位入賞となりました。
また、OB・OGクラスでは牛田さんが1位を獲得しました。

黒ミラージュはMVPを獲得しました。


一日を通して多くのトラブルに見舞われた室工大ダートラでしたが、幸い全員無事に札幌に帰ることができました。

以上、室工ダートラの報告でした!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。

posted by 管理人 at 20:48| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月23日

七大戦2022 ダートラ編

七大戦 ダートラ編

こんにちは!3年目の辻です。ここからは、9月13日に切谷内サーキットパークで行われた七大戦ダートラの様子を報告したいと思います。

出走
4年目 武藤さん インプレッサGC8
3か月ぶりのダートラ
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_21.jpg
3年目 岩田 三菱ミラージュ
MIVECに入ると悲鳴が聞こえると噂の車
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_0.jpg
3年目 辻 トヨタ セリカ
2速が入ってくれません。
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_1.jpg
2年目 久保田 ホンダ シビックEG6
この車は他大でも有名らしい。
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_20.jpg
2年目 西江 トヨタ 86
砂利の練習したっけ?
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923.jpg
2年目 松村 スズキ スイフト
S__296296462.jpg

北大からは6台参加しました。7大戦クラス全体の出走が21台だったので、参加台数だけは他大を圧倒したことになります。参加台数だけは…。

車検直前でシビックのブレーキホースが裂けるという事件も起こりましたが、無事車検もパスし競技開始です。


HEAT1
北大からは松村スイフトが最初となりました。その松村が最初から土手に乗りあげてバンパーを落として帰ってきました。車は無事だそうです。
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_4.jpg

そして武藤さん。1コーナーで刺さってました。

ヒート1が終わり、砂利勢は口々に「砂川と違いすぎてわからん!」と嘆いていました。トップとは8秒以上も差をつけられてしまいました。気を取り直して、焼きです。

LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_3.jpgLINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_2.jpg

HEAT2
だいぶ路面が荒れ、タイヤが食わなくなってきました。
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_6.jpg

LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_8.jpg

LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_7.jpg

LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_22.jpg
北大は全員、刺さることなく走り切ることができました。他大のインテが大変なことになっていましたが…
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_5.jpg



無事競技も終わり、結果発表となります。

D1クラス 7台
6位 松村 スイフト

D2クラス 13台
7位 辻 セリカ
8位 久保田 シビック
11位 岩田 ミラージュ
12位 西江 86

D3クラス 3台
2位 武藤さん インプレッサ
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_11.jpg

北大で唯一の表彰台!武藤さんおめでとうございます!


さて、終わってみると北大の完敗ですね。多分、スナガワでハイスピードなコースの練習しかしてこなかったからだと思います。今回の様なコーナーがきつくて起伏のあるコースは、立ち上がりをミスすると大きくタイムに響くのだと思います。来年はコーナーを重点的に練習しよう…

ジムカーナでポイントを稼ぎましたが、ダートラでポイントを取ることができませんでした。結局、総合順位は京大と同率の
5位
となりました。
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_12.jpg

応援してくださったOB・OGの方々、支援していただいたklaxon倶楽部の皆様、ありがとうございました! 今年も無事、七大戦に参加することができました。
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_23.jpg





最後に
SS(焼酎)を各大学に配りました。とても喜んで?いただきました。閉会式がないのがとても残念ですが、いつかまたSSを浴びる日を夢見つつ、七大戦ダートラの報告とさせていただきます。
LINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_14.jpgLINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_15.jpgLINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_18.jpgLINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_13.jpgLINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_16.jpgLINE_ALBUM_2022 七大戦in東北_220923_17.jpg

posted by 管理人 at 22:34| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月19日

北大ダートラ2022

こんにちは。二年目の谷口です。
記事の更新が遅くなってしまい大変申し訳ありません。
6月に行われた北大ダートラの記事です。
IMG_7109.jpeg
晴天の砂川で行われた北大ダートラ!!
北大勢は二輪駆動クラスでは表彰台を逃したものの、
辻さん、堀切さん、渡邉さん、久保田さん、小畑さんが5位〜9位入賞、
四輪駆動クラスでは武藤さんが2位表彰台を獲得しました。
blog1.jpg
おめでとうございます!

さて、筆者は生涯初めてのダートラで二輪駆動クラス21位でしたが......
競技終了後のフリー走行にて、島に刺さってしまいミスコース、部車86のウインカーが壊れてしまう事態に......
不慣れな状況ではあまり無理をしてはいけないことを学びました。
86ですが今は車検整備を終え、ピッカピカになって帰ってきました!
FZFHrMNUYAA-WgM.jpeg
これからも大切に乗っていきたいですね。

posted by 管理人 at 10:28| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月04日

2022 コクピットジムカーナ

みなさんこんにちは、北大自動車部2年目の久保田です。
先日新千歳モーターランドで行われました、コクピットジムカーナについてブログを書こうと思います。
同学連クラスでは三年目三木さんが優勝、同じく三年目堀切さんが三位という結果を残しました!
IMG_3792.JPGIMG_3791.JPGIMG_3789.JPG
ところで筆者はというと…。
IMG_3683.JPG
快音を響かせ入賞目指すぞ!という意気込みも虚しく、なんとオイルをコース上に撒き散らすという大やらかし。当日は雨、コース清掃にあたるオフィシャルの方々、地区戦の大人の方々、何より自分の車が壊れたこと、全てが入り混じって「穴があったら入りたい!」そんな気持ちでした。大会関係者の方々、大変ご迷惑をおかけしました、申し訳ありませんでした。
そんなeg6は今では元気100倍!今度の北大ダートラでは優勝目指して頑張ります!
posted by 管理人 at 02:08| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月12日

2022 HOKKAIDO BLIZZARD RALLY

こんにちは!2年目の岩田です!

先日、『HOKKAIDO BLIZZARD RALLY』に参戦してきました。立春をとっくに過ぎたのにも関わらず当日の天気は吹雪。ブリザードの名に相応しいラリーとなりました。弊部からは3台、6人の部員が参加しました。

S__76488707.jpg
S__76488709.jpg
S__76488710.jpg

早速、結果を見ていきましょう。
北大自動車部からはジュニアクラスRA-2にて、ミラージュで出走した田中さん持本さんペアが2位、86で出走したユキトさん、利純ペアが3位、セリカで出走した辻と、そして私岩田が4位といった結果になりました。特に初出場の田中さんは車検取り立てのミラージュで奮闘していました!
トータルのタイムがこちら

S__76488711.jpg

あれれ〜?おかしいぞ〜?なんと我々セリカのタイムだけダントツで遅いではありませんか。。。実は今回の大会で私たち2人は、SS1の2コーナー目で刺さったり、挙句の果てにTCを通過してしまったりと信じられないミスを犯してしまったのです。(サービスの方もビックリ) こうして加算に加算を重ね、気づけばドベに。今回の大会を通して、我々は自分たちの勉強不足を思い知りました。この雪辱は必ず、夏のラリーで晴らしたいと思います。

ではまた。
posted by 管理人 at 10:14| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月19日

Freshman Trial in snow 2022

皆さんこんにちは、1年目の小畑です。
初めてブログを執筆させていただきます。

さて、北海道の冬の醍醐味と言えばやはりスノーアタックではないでしょうか。今冬の札幌は大雪に見舞われましたが、雪が降れば降るほど雪道を車で疾走したいという思いは強くなるものです。そんな我々の思いを知ってか知らずか、2月11日に千歳でFreshman Trial in Snow 2022なるイベントが開催されました。雪道を全力で攻めたいという熱い志を持った方々が大勢集まり、なんとエントリーは120台以上に。弊部からも10台余りが参加しました。ラリーを模したイベントで、SSは全部で4つ用意されました。本来、ラリーに参加するためにはロールバーや4点式シートベルト、ラリータイヤなどを装備しなくてはいけないのですが、本イベントではどんな車両でも出場が可能で、気軽にラリー気分を味わうことができました。

IMG_2284.jpg

午前にSS1とSS2、午後にSS3とSS4のタイムアタックがあり、私も自車スイフト(ZC31S)で出走しました。開会式にて刺さらぬようにという忠告があったので、細心の注意を払ってのSS1でした。あわやという場面があったものの、何とか完走することができました。続くSS2とSS3は非常に好調で、SS3に至っては同じスタッドレスFFクラスで出場している部員のうち、最も速いタイムをたたき出しました。先輩がどうやって走っているのかなどと尋ねてきたりしたので、まさに有頂天になっていました。そして迎えたSS4、あろうことか刺さってしまいました。調子に乗って頭〇字Dばりの突っ込みをしてしまったせいです。あの突っ込みにはさすがの拓海も驚きだろうと思います。そしてコーナーを曲がり切れず雪山にクラッシュしてしまったわけです。刺さった瞬間、脳内では当然の如く「Rage your dream」が再生されていました。救助が来るまでの間、刺さった車の横で後続車に合図をする時間はなんともいたたまれない気持ちでした。SS3まで速く走れたのはまさしくタイヤのおかげです。やはり国産新品スタッドレスの威力は絶大なのですね。

IMG_2281.jpg

他の部員の結果はというと、2年目の辻さんがスタッドレス軽クラスで、3年目の雪人さんがスタッドレスFRクラスで入賞されていました。おめでとうございます!私も腕を磨いて来年は入賞できるように頑張りたいと思います。

IMG_2289.jpg
posted by 管理人 at 02:25| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月29日

2021 コクピットジムカーナ

こんにちは!北大自動車部二年目の市村です!
5/9にコクピットジムカーナが開催され、北大自動車部も参加させていただきました!
2021コクピット_210529.jpg
午前中はかなり雨が降り、路面がぬれていて滑りやすい状況ではありましたが、皆さんとても良い走りをしていました。そのジムカーナの結果は。。。2021コクピット_210529_2.jpg
FU-1クラスでは三年目の渡邉雪斗さんが優勝しました!同期の中では三木がパイロンタッチがなければ2位だったという好成績を残してくれました。なかなか惜しかったですねえ。今後の活躍に期待したいです。さて僕のタイムですが二回目ミスコースとなっています。ですが、僕はコースを間違えたわけではありません。じゃあなんでなんですかねぇ???その答えはこちら!!!
2021コクピット_210529_0.jpg
はい。僕が今ブログを書いている理由もこれです。ええ、人生初のジムカーナで刺さってしまいました。一本目はコースがわからず、かなり遅かったので、気合を入れて走り出しました。スタートからずっとアクセル全開で、2コーナーに差し掛かったら刺さったんですよ。思いっきりオーバースピードで突っ込んだのがよくなかったですね。ちなみに途中で土ですべってハンドルが聞かなくなったのも原因の1つですが。しかも馬鹿なのが刺さる直前まで曲がると信じてブレーキを踏まなかったんです。これにはOBの方も頭のねじが飛んでるんじゃないかとおっしゃっていました。僕はいつも公道ではかなりビビッて峠道とかかなりゆっくり行くので同期には遅いとかビビりすぎとか言われていたんですが、なぜかジムカではその恐怖心が出てくれず、危うく廃車にするところでした。
2021コクピット_210529_1.jpg
刺さった瞬間はそこまで車にダメージいってないと思ったのですが、状態を確認するとびっくり。フェンダーは思いっきりへこんでるし、車の足回りがいろいろ曲がってしまっていました。結局自走で帰ることができなかったので、後日パーツを持っていき、応急処置で修理して自走で帰ってから完全に修理しました。やっぱり自分の車が自分の実力不足で壊れてしまっているのを見ると、かなりへこみますね。ですが、ジムカ場ではいろいろな人に励ましていただきました。来年は励ましてくださった方々に、自車のアスティとともに自分が成長した姿を見せれたらと思います。
posted by 管理人 at 03:37| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月17日

2021 新歓ダートラ@砂川

 こんにちは! 初めまして! 2年目の辻です。

 
 1年以上ぶりのブログの更新となってしまいました。皆様お久しぶりです。

 本題に入る前に、昨年度の様子を簡単に皆様にお伝えしようと思います。
 昨年度はコロナの関係で思うように活動ができず、七大戦も中止なり、部会はLINE通話での開催となってしまいました。それでも、コロナが落ち着いた昨年の秋ごろから新たに新入生が入部し、現在2年目は7人が在籍しています。

 さて、今回は今年の4月に行われた新歓ダートラの様子をお伝えします。
 

エントリー

6年目 田所さん
20210418 新歓ダートラ_210515.jpg

5年目 牛田さん
20210418 新歓ダートラ_210515_3.jpg

4年目 持本さん
20210418 新歓ダートラ_210515_2.jpg

3年目 武藤さん (新歓のためにはるばる函館から来てくださいました。)
20210418 新歓ダートラ_210515_0.jpg

2年目 辻
20210418 新歓ダートラ_210515_4.jpg

 この日は御覧のようにあいにくの雨模様で路面状況は非常に悪かったですが、私にとってはセリカでの初ダートで非常にワクワクしていました。6000回転を超えたあたりでハイカムに切り替わるあの加速を初めて体感し、とても楽しい一日となりました。

 ただ、水たまりに突っ込みながら走った結果、車の負担も大きかったようで…
20210418 新歓ダートラ_210515_5.jpg

 午後には5台中3台がエンジンの不調でダウンする結果に…。エアクリから水を吸ってしまったのが原因のようです。
 幸い、このあと自走で札幌に戻ることができました。

 新歓終了後は、コンビニで恒例の“じゃん”をして解散となりました。

 以上、新歓ダートラの模様をお伝えしました。来てくださった新入生の皆さん、ありがとうございました!皆様の入部を心よりお待ちしております!

20210418 新歓ダートラ_210517.jpg

おしまい
posted by 管理人 at 17:33| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月13日

86がやってきた^ ^

こんにちは。こちら2年目の秋元です。

緊急ニュースが入りました。
1ヶ月ほど前、北大自動車部室周辺にて非常に大きな積載車が現れました。載っていたのはトヨタ86ラリーカー。
実際の写真がこちら
IMG_4166.JPG

第一発見者の部員10名はいずれも驚きを隠せない様子
部員A「すげー!」
部員B「おおー!」
部員C「..........!」

大学生とは思えない稚拙な表現で己の気持ちを表現している模様

インタビューをしてみました。
私「今のお気持ちは?」
部員D「なんて言うのでしょうか...子どものころ森に遊びに行ったらヘラクレスオオカブトを見つけたようなおどろきです。」

これまたセンスのない回答が返ってきました。


さて、この86ラリーカーがなぜ我が部にやってきたのかお伝えします。
この86は株式会社トヨタカスタマイシング&ディベロップメント TRDという会社から自動車部に寄贈されたものです。
TRDに北大自動車部のOBが務めており、86の開発事業が一通り終わったので母校にあげちゃえーと大胆なご好意により頂きました。
この86は実際のラリーにも出場し優勝も経験したものになっています。当然、開発のための費用も莫大で部にある車とはスペックが違いすぎます。そして、おそらく部の中で一番きれいでしょう。
IMG_4167.JPG

さらに、サスペンションやラリータイヤ、替えバンパーなどの部品もたくさんつけていただきました。さらにさらに本州から部室までの陸送費も負担していただきました。とても太っ腹でカッコイイですよね。
実際お会いしたTRDに勤めている方はフレンドリーで優しく、気さくな方でした。TRDという会社は楽しく自由な会社であると確信しました。

今回お世話になったTRDとは一体どういう会社なのか、ぜひこちらをご覧ください。


我々が感謝の気持ちを伝えるすべはもう走るしかないでしょう。86で走り、結果を残すのです。部員の皆さん、頑張りましょう。
ヘラクレスオオカブトは森の中で発見するから輝いてみえるのです。檻の中で見守っていても価値は失っていくばかり。危険を顧みず解き放っていきましょう。

これまた稚拙な表現で失礼しました。

では、また!
86_joutoshiki20200203_2.JPG














posted by 管理人 at 12:49| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月14日

2019 クリコン

初めまして、新しくコンパ隊長に任命された一年目の原田です
ここでは、去る12月に行われたクリコンについてお伝えしたいと思います〜


まずは恒例の一年目による道案内です

今シーズンは例年にない雪不足で全然道路に雪は積もっていないのですが、寒さは変わらず(寒いのなら雪降ってくれよなぁ)凍えながらの道案内になりました。

A23550F3-F4B3-4D99-92D0-64CED508D18E.jpeg
幼○園児()とサンタクロース(○ネェ)

E5B21879-4B52-4DAA-9B6E-EF079E4F6DED.jpeg
バナナ(自主規制)と白鳥(ヘン○イ)

A8BC321A-C9D0-4E6C-A56A-B0A659DE3730.jpeg
ガチ○態女装二人組(キャッチが逃げてった…)


、ということでクリコンが開幕!

一次会は「いろはにほへと」というお店。
ここで毎年恒例お待ちかねのプレゼント交換です。お題は「赤いもの」ということで、、

赤色の高級菓子や赤色ラベルのお酒などからプラモデルや赤のクーラント、センター試験の赤本に至るまで様々な「赤いもの」が登場ッ!


二次会はいつものグラ富士へ。

たくさんの自己紹介が行われ、和気あいあいとした雰囲気でした

E364C67D-1DE0-4892-8466-D7C1F5EFB09F.jpeg

お二人の笑顔からも楽しさが溢れんばかり伝わってきます(こんなお笑いコンビいそうですね)


コンパ隊長として至らないところもたくさんありましたが、諸先輩方、優しい目で見守ってくださりありがとうございました
今後も頑張ってまいります


おしまい
posted by 管理人 at 23:10| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月03日

2019 ASPテクニカルジムカーナ


 こんにちは!2年目の田中です。
この度初めてブログを書くことになりました!なぜ私が今回書くことになったのかは追々、、、


 11月2日、3日の泊まりがけの合宿の翌日に、ジムカーナの大会であるASPが開催されました。前日のジムカーナの合宿でわたしのミラージュ氏はエンジンがかからなくなってしまい、帰り道は、皆さんに押しがけしてもらってかかったエンジンに頼り、なんとか部室へ辿り着き、その後先輩や同期に手伝ってもらって、セルの接触不良を治して臨んだ大会でした。

 ASPはジムカ初心者に優しい大会で、初心者のR0クラスは練習走行2本と本番2本を走らせてもらえました。
2本の練習走行では、ジムカーナのベテランである北大のOBの方々が横乗りして指導してくださいました。

16367670-B8CF-4270-83A6-53739CB92639.jpeg


R2クラスでは、我らが先輩の3年目塩津さんが1位に!
1A4F5D98-C569-4FD7-9379-753D22CA03E3.jpeg

S1クラスでは、我らがOBの藤原さん、白尾さんが1位・2位に!!!
A494F515-662D-404E-8A93-A55BD97BB193.jpeg

R0クラスは全員が表彰されました。(あれ、わたしがいないぞ、、、?)
この時の私は、人の前に立つほどのエネルギーなんぞ1ミリも残っていませんでした。
A122132C-1F5C-43BD-84C2-7F729EAB1959.jpeg

この時、私に何が起こっていたのか一瞬で伝えてみせましょう!!!
はいドン!
AFE1906A-1F8D-4098-A4FB-3AF51D6E5C17.jpeg

ドドン!
E75A82C3-8C5F-4516-92F2-12431219240F.jpeg

ドドドドドドドドン!
4401AE77-A0C9-47F7-80F2-5C21C3151620.jpeg

なんということでしょう...。信じられませんでした。まさかこんなことに自分がなるとは全く思ってもいませんでした。しかもしょっぱなのスラロームでなんて。原因は、ハンドルを戻しきらないままにアクセルを踏んでしまったことにありました。間違いなく、わたしの運転の稚拙さが招いた事件でした。

前前日、前日と合宿で自分なりにとっても成長した気がしていて、普段チキンオブチキンの性格のわたしが、今日はめいっぱい踏んでやる!!!シーズン最後の大会で少しでも結果を残してやる!!!と意気込んだ結果がこれでした。悲しかったです。

そんな私は、特別賞をいただきました。いろんな人に励ましていただき温かく見守っていただきました。そしてこれに懲りずに頑張ろうと思いました。日々精進していく所存ですので、応援よろしくお願いします。
posted by 管理人 at 00:32| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月18日

砂川合宿2019「ジムカーナ編」

こんにちは。1年目堀切です。
1年目にして当ブログ2回目の担当になります。

今回私は何をやらかしたのでしょうか。
予防は万全だと思ったんですが、起きてしまいました。
何が原因か未だにわかりません。


本題に入りますが、今回は合宿の2日目、ジムカーナ練習の様子をお届けします。
IMG_3614.png
タイヤをスタッドレスから練習用の夏タイヤに交換します。
IMG_3625.png
手前のゼッケン番号15が私の車「三菱 ミラージュ」です。

ここでプチ情報。
私の車はこの合宿の前3ヶ月ほど不動でしたが、間に合うギリギリで復活させました。公道復帰したのは合宿出発の3日前でした。

慣熟歩行をしたのち、
IMG_3618.pngIMG_3619.pngIMG_3620.png
皆さん続々と走り出しました!


さてここから私の「やらかし」についてです。

慣熟歩行の後、エンジンオイルの量を確認し、少なめだったため追加。

まず1本目、ミスコースしてしまいました!
コースを覚えたつもりだったのですが、実際のスピードで走ってみると難しいです。

これは「やらかし」ではありません。ミスコースくらい可愛いもんです。

2本目!ミスコースもせずゴール!
実は私、今回が初ジムカーナだったんです。車復活してよかった!

そして3本目!
IMG_3621.png
先輩が横に乗って、気合が入ります!

最高に気持ちよく走れていたのですが…
IMG_7047.jpeg
アクセル全開でコーナーを抜けたところでエンジンブロー!!やらかし!
IMG_3627.png
復活したばかりだったのに、またミラージュが不動車になってしまいました。

オイル量も走る前に確認していたし、原因がわかりません。

なんでブローしたのかなと思っていた矢先!
IMG_8717.jpeg
先輩のミラージュのタイヤがバースト。同時にクラッチが切れなくなり不動!
IMG_3626.png
ミラージュの墓場です。

このあとタイヤを交換し、クラッチフルードのエア抜きをすると直りました。

ミラージュが2台も故障か、なんて言っていると
IMG_3617.png
またしても別のミラージュが、セルが回らなくなった!

でもなんとかエンジンをかけて、エンストしないように気をつけながら帰りました。

この日はミラージュが壊れる日だったんですね。
IMG_8711.jpegIMG_8708.jpegIMG_8693.jpegIMG_3615.pngIMG_3616.png
他の人達は快調に走っていました。

みんな楽しそう。動く車っていいなあ。

以上!合宿ジムカーナ編でした!
posted by 管理人 at 02:18| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月14日

砂川合宿2019「ダートラ編」

 初めまして!1年目中島です。
ここ最近は、はじめての愛車(いわゆるファーストカー)であるスバル インプレッサGDBを、迫る車検に合格させてやるべくあれこれ手を尽くすという、充実した毎日を送っています!
 自己紹介はこれくらいにして、本題に行きましょう。
 先日11/2〜11/3、初日はダートトライアル、2日目はジムカーナという構成で、強化合宿がありました。舞台はオートスポーツランド砂川。本記事では初日の内容をピックアップします。
まずはエント紹介から。
4年目 近藤さん インプレッサGRB
82BE017B-6407-487E-BDBA-FEAED627D58C.jpeg
2年目 持本さん DC2インテグラ
80B58910-4DF0-4BAA-B828-47473977D8A9.jpeg
2年目 田中さん CJミラージュ
BE8D705D-30D4-4F8B-AA30-42499CCE3496.jpeg
OB 白尾さん インプレッサGDB
12549BDD-A356-49F1-9FF3-97D52D663913.jpeg
1年目 中島 インプレッサGDB(Wエントリー)
08BA5FD6-9A9B-44A3-ABC8-496F9E168371.jpeg
 この日は雨上がりで水溜りも多く、路面状態は非常に悪かったようですが、私にとっては人生初ダートラ。しかも幼少期からの憧れの車を運転させてもらえるということで、非常にワクワクしていました!走ってみた感想ですが、やはり難しいですね。何度もタコ踊りしましたし、刺さりそうにもなりました。その一方で、4000回転あたりで一気にターボが効いてきた時やカーブをうまく曲がれた時は、レースゲームでは絶対に味わえない爽快感がありました!!
こうしてダートラの世界への第一歩を踏み出したのでした。
 ダートラでは車が壊れたり動かなくなる心配が多いですが、この日は皆さん無事に走行を終えました。
(持本さん、やっておられましたが、無傷のようで良かったです!)
F752D0BF-AB84-4CB9-B668-F016D87C5B84.jpeg
 以上で、合宿初日の報告と致します。

2日目のジムカーナへ続く…
posted by 管理人 at 10:08| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019夏コン

北大自動車部3年目の松本です。

もう今年も早いもので12月、世間は忘年会シーズンですが、今回は10月22日に行われた夏コンについて報告します。(遅れてすみません)


まず、今回の1次会は甘太郎で行われました。

食べ&飲み放題の焼肉!ということで、たくさん食べたと思います。

今回は規則の関係?で、20歳未満の人はシールを貼ることになりました。

そのシールを貼ってます。
S__1.jpg

このとき私はちょっと飲みすぎてしまい、ここからの記憶があんまりありません…

なので、ここからは想像で書いていきます。

二次会はいつものグラ富士ではなく、魚牛で行われました。

ここで今年の北大ダートラ、HUS、七大戦、室工ダートラ?の結果発表も行っていたと思います。



なんか楽しそうですね…
S__2.jpg


1年目が全員立ち上がってます、1年目はみんな優しいみたいですね。
S__3.jpg


最後、自分はこんな感じだったみたいです。
S__4.jpg
介抱してくれたK、ありがとう。

今回酔い潰れてことについて反省し、以降はこのようなことがないようにしていきます。


これで夏コンの報告を終わりたいと思います。


posted by 管理人 at 06:32| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月22日

2019 室工ダートラ@千歳

こんにちは!  一年目渡邉です。
室工ダートラの報告になります。
今回初めてブログを書くので、稚拙な文章となりますが温かくお見守り願いたいです。(言い訳)

さて早速エントリーから紹介していきます。
0C298CE9-B0AA-48D9-A06F-61D3E0D22917.jpeg
1年目からはまさかのトリエン!
主将より引き継いだヴィッツを乗り回す!!
服部 堀切 渡邉がエント。
1D21CF65-2352-4615-A202-192B23409DE6.jpeg
続いて白煙モクモクのインテグラDC2 2年目持本さん
C5F03DC6-C070-4A57-96B2-7EE691DD6F1B.jpeg
人生波乱万丈(?)ミラージュの2年目田中さん
B3BBE823-7163-4692-94D4-E7CE39C2167D.jpeg
爆音シビックからはダブエン!
遅刻をしてしまった3年目塩津さんとオーナーの4年目田所さん
60B92B75-F541-4E6E-8A66-3A9ECDA3A181.jpeg
白ミラージュからはダブエン!
神奈川出身ペアの3年目牛田さんと4年目高橋さん
7FE91F19-5473-4A11-A921-67FFE99FF44D.jpeg
踏みっぱでぶっちぎる!  GRBからは4年目近藤さん

以上がエントになります。
天候はあいにくの雨...寒い!!!
部員も何人か風邪を引いてしまいました...

ヒート1では、雨の影響はあるもののさほど路面状況は悪くありませんでした。
C00B7FB4-4A36-4206-B92F-309E6442A295.jpeg
3BF37058-F598-4457-A035-EFB9E96071E8.jpeg
一年目は今回が初大会となったので、探り探りでの運転でした...  
ミスコースをしかけて止まってしまう場面もあり、いいタイムではなくヒート2に勝負をかけようと思っていました。
ですが...

ヒート2の路面状況はより強くなった雨の影響で最悪に!!
7C5983C1-DFB8-48B8-B6A3-222A695B2034.jpeg
D4FDF4BC-EA83-4D5A-8286-76989EB6A412.jpeg
結果ほとんどの人がタイムを伸ばせずに終わってしまいました...
私自身乗った感想として車の行く方向がステアリングと全く合わず雪道のような走り心地でした
怖かったです(´・ ・`)
ですが、一年目問わず北大勢は捲ることも刺さることもなく無事に全員完走しました!

さてみなさんも気になる結果はこちら!
2DAF90B0-2700-4D51-A684-45635D6B4E54.jpeg
シビックの田所さんが優勝です!!  おめでとうございます!!
803399BE-D3DF-475F-82C3-64C075AF7C33.jpeg

道学連も終わり、ダートラ大会はシーズンオフとなりました。
来年はどのような激戦が見られるのか...?
乞うご期待です。
posted by 管理人 at 21:17| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019 七大戦ダートトライアル@九州

こんにちは、3年目牛田です。
七大戦、最後はダートトライアルの報告です!

主将としての責任感や、ジムカーナで思うようにポイントが取れず、ダートラではやってやるぞ、と気合十分にこの日を迎えましが、同時にめちゃくちゃ緊張していました。天気も快晴で、ダートラ日和です!
この時にだれが予想し得たでしょうか、数時間後に別の意味でやってしまうことになるとは…

エントラントをご紹介!
個別の写真がなかったので全体の写真でお届けします。

2019年度七大戦in九州_191122_0343.jpg

左からご紹介!
七大で有名になりたきゃ 人殺すかラッパーになるかだ!3年目 牛田啓太 ランサーエボリューション5
タバコもオイルも燃やしてなんぼ!2年目 持本幹太 インテグラタイプR
ブレーキの壊れたダンプカー!4年目 田所悠 シビック
部室の壁に穴開けたの誰だよ! 3年目 中村允哉 シビック(Wエントリー)
研究室クビになりました!4年目 近藤拓 インプレッサWRX


開会式も終わり、いよいよ競技開始です。
2019年度七大戦in九州_191122_0344.jpg

ヒート1、島周りをきれいにまとめることができ、立ち上がった瞬間、前日に参考に見ていた映像が突然目に入ってきました。慣熟歩行と違うな、と思い出したのも束の間。ランサーエボリューションの加速のすごいこと。刹那、違う分岐へとまっしぐらです。そうです、ミスコースです。幸い、すぐに気づいてタイムは残こせたものの、上位とは差がついてしまい、2本目で結果を出すしか後がなくなってしまいました。

2019年度七大戦in九州_191122_0407.jpg
図らずもこれが遺影となることに… 最後の雄姿をお届け

ヒート2、いいスタートが切れ、外周のスピードが出る区間に入りました。コーナーを曲がろうとした時、左のフロントタイヤを土手にヒット!
あれあれ〜、なんか重力が普段と違う気がするぞ〜。これは、、、転がってる!あ、重力が元に戻った。ん、おかしいぞ、これは2周目に突入してるじゃないか。大体は多くても1周で止まってるぞ。これはまずい、廃車だな、帰れないなー。車をどうやって処理しようか。後続の方々にすごい迷惑をかけてしまったなー。でも4点シートベルトとロールバーの安全性はすごいな。明日は体痛いんかなー。
などと考えている間に私のスモールトリップは終了し、ヒート2、Do Not Finish!!!!
2回転もするといろいろ考える時間がありますね。みなさま、多大なご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。病院に行っている間に車の解体もしてくださりありがとうございます。
2019年度七大戦in九州_191122_0383.jpg
2019年度七大戦in九州_191122_0361.jpg


というわけで結果は次のようになりました。
2WDクラス
  2019年度七大戦in九州_191122_0365.jpg

4WDクラス
2019年度七大戦in九州_191122_0364.jpg


2019年度七大戦in九州_191122_0374.jpg

2019年度七大戦in九州_191122_0356.jpg  
僕はいい結果が残せませんでしたが、4年目近藤さんが優勝!おめでとうございます。

車がなくなってわかることですが、ひとたびアクセルを踏み込むとあの加速力、LSDの効いてる感じ、完全に白い悪魔に取りつかれていました。注射違反、スピード違反などはしませんでしたが、この3年間でエンジンブロー、デフブロー、横転など、いろいろな実績を解除させていただきました。ありがたい限りです。
ちなみに、帰りは後輩の横に乗せてもらい、神奈川までのロングドライブをしました。この場をお借りして、改めて厚く御礼申し上げ得ます。

2019年度七大戦in九州_191122_0347.jpg

2019年度七大戦in九州_191122_0345.jpg
 

競技が終わったら閉会式!負けた悔しさもすべてSSに流そう
 
2019年度七大戦in九州_191122_0431.jpg

2019年度七大戦in九州_191122_0427.jpg

思いがけず長い文章となってしまいましたが、最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。今年は総合6位となってしまいましたが、来年はぜひリベンジしたいと思っております!!!

かしこ☆彡
posted by 管理人 at 17:39| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月09日

七大戦 ジムカーナ

お久しぶりです!
3年目の塩津です

大変遅くなりましたが(北海道はもう雪が降っています....)、今回は七大戦のジムカーナについて書いていこうと思います!


まずは出場選手から

前輪駆動クラス

d71edef43bfdbe6f3da10ce4c54956d910641d00c50b4b8a4027fac158206124.0.jpg
塩津     アスティ

fdab3f89310d848b857edadea3d0c24921d82574f5b2023f35520b5a2c3f0213.0.jpg
秋元(2年目) CR-X

1698e9cfc04926e04835f8e7e99f8b38534e54d81c9bb0ad8a5f0406926ae7a5.0.jpg
持本(2年目) インテグラ

後輪駆動クラス

4d520578df22339fbd7eab12bf55f4536572baa1042776e074ac250e4ae34985.0.jpg
中村(3年目) ロードスター
土井(2年目  ロードスター(Wエントリー)

4駆クラス
c6b4b55ddaf9776b13e1e56bca6139f553da2336fa9c886437d3b86ae84f8823.0.jpg
具嶋さん(4年目)ランサー


以上6名が参加しました


当日は快晴で気温も30度を超すとても暑い日でした
恋の浦はとても起伏のあるコースで、完熟歩行をしながらパワー勝負になるだろうなぁと思っていました...
でも、そんなにパワーのある車もいないだろうから大丈夫だろうなんて思っていました
しかし、エントリーリストを見るとなんとインテ、シビックばかりで軽い立ち眩みがしました笑
ただ、車の違いで文句を言うのは情けないので、気持ちを切り替えていこうとしました

本番1本目は、様子を見すぎて全く攻めれませんでした
2本目は気合が入りすぎて突っ込みすぎてアンダーを出してしまいました

散々な結果です

後輪駆動クラスは、MR-2の独擅場になってしまい、ロードスターでは歯がたちませんでした....


以下結果です


前輪駆動クラス
12位 塩津
17位 持本
20位 秋元

後輪駆動クラス
9位  中村
13位 土井

4駆クラス
3位  具嶋さん
bcec21c42ae050c9cfada3648a4e94902acdd07fcbbf9af2f0cb4d4c5e370169.0.jpg


私はホンダ車以外では一番だったのがせめてもの救いです....

来年はこんな結果にならないように、全員のレベルアップを図っていきます!!
ご期待ください!!
posted by 管理人 at 09:43| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月01日

*◇*◆*七大戦(観光編)*◇*◆*

はじめまして( ¨̮ )1年目の金光です!
遅ればせながら、七大戦お疲れ様でした!
ここでは七大戦での観光中心に書かせて頂こうと思います( * ॑꒳ ॑* )

AA734D5C-BC24-4059-9449-4B41A3B92CE6.jpeg
小樽からげんこつをしながら意気揚々と出発…
89157824-1819-4BC6-BF14-3A576DBFFDA2.jpeg
フェリーからのオーシャンビュー(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
93FBF9C5-EE9E-4AF3-AE34-74DC0C05EF03.jpeg楽しそうな土井さん

そうこうしているうちに神戸到着!しばしの神戸観光を楽しみます( ◡̈)ง
36E7BE94-F487-43D2-ABAA-BC5F9F945877.jpeg一貫800円の肉寿司
神戸といえば神戸牛ということでお高い神戸牛を堪能しました…!
7768653D-483E-484A-8B03-0292D24AFD89.jpeg金の牛越しおづさん
美味しいお肉を食べたあとは日本三大中華街の1つの南京町を散策します
953F4563-1402-464F-BEC5-B6CAD5634BFE.jpegB80D1FE4-5614-4E27-966F-6AB11A2A46EC.jpeg
はしゃぐ地元民の持本さん
7133E39D-E8F9-41F2-86A6-17A2E8D4AC8C.jpeg鳥居越しおづさん
異人館にも行ってきました〜
042EA112-3420-4018-80A1-39C0E45EAE8F.jpeg
展示物の車に異常な食いつきを見せる1団
086D61F5-8904-4F6E-9D06-11F6E2602D93.jpegフレーム越しおづさん

ふたたびフェリーに乗り、新門司に着いたあと
ホテルに行くまでしばし観光です( * ̄ ⁻̫  ̄*)
E706CEDE-FA27-4A23-A4ED-F3AEA40FD3E6.jpeg本州最西端の地でパシャリ
33D21002-CDC8-4599-B4F8-42077BA08421.jpeg
決闘の聖地でパシャリ

ホテルでの様子を少しお見せしましょう( ¨̮ )

5067A85A-B939-4D75-B3F6-28BFD46EBA21.jpegお疲れの主将
7689A7B4-77A7-48F0-B400-640B235B24D0.jpeg
左からスヌーピー、ピカチュウ、ドラえもん(近藤さん作)
ホテルを出たあとは宿に向かいます〜

宿からはすばらしいオーシャンビュー
559130F2-B8A6-4E79-9BF3-5326D71816E1.jpeg
海があれば入りたくなりますよね〜
A8C8822E-4F69-4087-97A9-DEE6C865D481.jpeg93A1560C-D9E7-4398-8F55-02E423399B7D.jpeg
土井さんオブジェの制作( ˙꒳​˙ ;)

続いてジムカとダートラの中日ですが、太宰府天満宮に行ってまいりました〜
4D4577FA-11D9-44B3-BA1A-92A849E53CA2.jpeg
映えてましたね〜( * ॑꒳ ॑* )
B23B8A1F-AE4C-46C1-8255-1D7261F09807.jpeg
私事ですが、おみくじは大吉でした!今年はいい一年になりそうです…今年も半分過ぎてましたが…


宿に別れを告げ…
A52D00F6-1D91-467A-83A3-95B47937CF11.jpeg
解散後にふたたび門司港へ!
映えてますねぇ〜
3109CACE-3764-4B75-802A-664D97801536.jpeg
カップルや夫婦がフォトスポットに写真待ちの列をつくる中、一人フォトスポットに向かう者が…
92F98F26-77A9-4345-AEAE-D7C5D729133D.jpeg
そう、塩津さんです。

こんな感じで私たちは九州観光を満喫したのでした〜

最後に県境ごしおづさん
B407A041-71E7-4848-87C8-B099F62AB0ED.jpeg
きれいな塩津さん
AFB86B12-4EF2-4876-B92C-2461CE4DF7B9.jpeg

それでは(^-^)/
posted by 管理人 at 20:46| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月26日

2019 HUS Good Run Summer


皆さんこんにちは
北大自動車部3年の松本です。


今回は9月7日に行われた HUS Good Run Summer 2019について報告したいと思います。


まず、出場選手の紹介です。

まず4年目から、

近藤さん

水田さん


3年目

牛田

塩津

中村

松本
2年目

秋元

田中

土井

持本

でした。

結果はこちら

S__15786006.jpg

S__15786004.jpg


自分は、2本走ってタイムなしでした。(1本目DNS、2本目 ミスコース)

さらに,私事ごとなのですが・・・
この帰り道に単独事故を起こしてしまいました。

幸い車に異常はなく、けが人もいなかったのですが、1歩間違えたら・・・の事故であったので、これから気を引き締めなければと思った次第です。



最後に、出場した全員の写真をおせておきます。


S__15786007.jpg
posted by 管理人 at 09:44| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月01日

HUAC 全道砂利道最速決定戦(北大ダートラ)

こんにちは!
初めまして。1年目堀切です!
今回は6月30日に行われた北大ダートラの様子をお届けします!

その前に、1年目にして今回初めてブログを書くのには色々訳がありまして、まずはそのひとつ目から話したいと思います。


北大ダートラは砂川のダートラ場で行われたのですが、部室の集合時間が午前5時だったのです。
私は時間に間に合うように車で向かい、5時ピッタリに到着して車を停めました。
"ピッタリ"です。

「車から歩く時間を計算に入れてなかった!!」

2分遅刻しました…
そのせいで大会終わりのジャンでは何故か(?)手がグーのまま開きませんでした…(笑)


さてそろそろ本題に入りましょう


北大ダートラですが、天候にも恵まれ
IMG_1409.jpeg
現役クラス、一般クラス共に多くの方の参加を頂き、
IMG_5702.jpeg
いよいよ競技開始です!

IMG_1424.jpeg
近藤さんインプ
北海道風に言うなら
この車さ、なまら土煙上がるべや!

IMG_1425.jpeg
田所さんシビック
車てっくりがえってもちゃんと走るしょ?

IMG_1426.jpeg
高橋さんミラージュ
ミラージュってめんこいしょや?

IMG_1427.jpeg
牛田さんエボ
エボを全開で走らすの、ゆるくないべさ!

IMG_1429.jpeg
持本さんインテ
白煙噴いてわやだけど、まだ走るしいいんでないかい?

IMG_1428.jpeg
田中さんミラージュ
タイヤに石挟まさってあんばい悪かったから、先輩のタイヤとばくりこっこしたさ!

IMG_1430.jpeg
そして堀切ミラージュ
そうです!僕がこのブログを書いている2つ目の理由は、初の大会出場だったからです!
カメラのあるところはいいフリこきたくて、アクセル踏まさったべや!

私にとって今回が初大会だったのですが、なんと初ダートラでもあったのです!
ぶっつけ本番、砂利練習経験なしでスタートラインに並び…
IMG_1433.jpeg
スタート!!
アクセル全開!!
最初に長い直線!

…ビビってアクセル抜いたらタコ踊りしました(笑)

そしてその先のコーナーでは、
「おお!ケツが流れる!!これがダートラか!!」
と思った矢先、流れすぎて車が横を向き、そのままコーナー内側の土手に軽く刺さりました(笑)

すぐに復帰し、1本目無事帰還!
2本目こそは車潰すんじゃないかという心配もありましたが、無事完走するができました!!

先輩方やほかの参加者の方も、大きな事故など無く無事大会は終了!
IMG_1408.jpeg
皆さんお疲れ様でした!

リザルトです
IMG_1434.jpeg


いやあ、砂利はいいですね…
あの刺激を一度味わってしまった以上、もうやめられなくなりそうです

これから練習に参加して上手く走れるように努力したいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
posted by 管理人 at 10:10| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月05日

OB総会&ジンパ

こんにちは! 
久々にブログを書きます、三年目の牛田です。本年度の主将を務めさせて頂くことになりました!  
2019年もそろそろ折り返し地点がやってきますね。皆さまいかがお過ごしょうか。
私はバイトに車いじりに明け暮れ… そろそろ勉強しないとまずい…    
話は変わりまして、6月15日にOB総会があり、そのあとにOB、現役でジンパをしました!
ここ数年の間北大ダートラと日程が被って開催できていなかったので、久しぶりのジンパで交流でき、とてもいいタイミングでした。
57C7D99B-C621-4177-8758-52CE7848E49C.jpeg
 OB総会の間に現役は買い出しと火起こし🔥 
BB20EE53-AE92-4816-A164-2F9AD5072172.jpeg
途中からは現役の自己紹介
D514B290-44ED-44BB-9868-4FFDE6B230ED.jpeg
うまそう!
E0AA5778-AD84-4DF0-94DF-2BA121507076.jpeg
ボンネットに乗せて解凍中です
983BB944-1E66-426E-9520-AB4BCF3E0C72.jpeg
なんとか天気も持ち、いい会になりました! 
それではまた!

posted by 管理人 at 16:04| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。