再び1年目の渡部です
中山峠→洞爺湖温泉
ここでやっとそろってドライブ開始^_^
途中、道の駅230ルスツにも寄りましたが走る順番もかわらず…
なぜって?
「堀さんに付いて行かな道分からんもん(^^;;」
ナビなしの人たちはつらいよね〜
僕の隣はここでノブツネにかわりおしゃべりしながら山を下りる
そして洞爺湖温泉到着
洞爺湖温泉
入り口で後ろからドッキリをしてくる大納がいたり
タオルを持たない者によるタオルジャンがあったり
露天風呂で車談義をしたり
お湯をかけあったり
体重計に乗って軽くへこんだり
ゆっくりさせて頂きました
ありがとうございました^_^

からの〜
ジャン(2回戦)
近くのコンビニでジャン
「大納さん、ごちそうさまです^_^」
小腹を満たした後は夕飯だ〜
洞爺湖温泉→山ラー(伊達店)
「ん? 凍ってんじゃん(゚o゚;;」そこから怖いと思うもの、楽しいと思うもの
そんなこんなで山ラー着
山ラー(伊達店)
JAFの会員証を見せれば4人まで一部のトッピング無料のサービスがあるそうです^_^
ごちそうさまでした^_^
山ラー(伊達店)→支笏湖
ここでなんと順番入れ替え‼︎
堀川はなんと最後尾
前組は
ライトが…とか
クラッチが…とか
言いながら走り、
後ろ組は
信号引っかかっちゃた(渡部)とか
道こっちかな〜(渡部)とかやってると
後ろからピカッ
渡部「堀さんありがとう‼︎」
ってなわけで堀川は先頭に復帰しました(^^;;
運転経験の浅い渡部、淺野は楽させてもらいました
途中の休憩で…
クラッチつらい…(-。-;
ライトが…(-。-;
そんなこんなで堀川、完全復活^_^
いざ、支笏湖へ
次はラスト、支笏湖から北大までです