2016年02月15日

エボ2 車検編

こんにちは
宍戸です

えー無事エンジンがかかったエボ2ですが、エンジンさえかかってしまえばこっちのもん。あとはちょこちょこ作業して車検を通すだけです!

<直すところ>
・アクセルペダル(バネがダメ?)
・エンジン吹けない
・吸気パイピングメチャクチャ
・マフラー交換(元のマフラーは直◯)
・ホーン鳴らない
・スタッドレス装着
・シート交換
などなど...
あとはウォッシャー補充とかそんな感じの...


まずはアクセル!バネ買ってきて交換しよーと思ってアクセルペダルをいじってみるとワイヤーはしっかり動いてました...?
エンジンルームで当たっているのか?と思って見てみたらスロットルにちゃんと引っかかってなかっただけでした 笑
速攻で直してアクセルペダルはok!買ったバネは無駄になりました...
先に見ればよかった...
451A3E7C-2A39-47FC-BB10-A26FAE5E6E14.jpg

次!難題のエンジンが吹けない症状!
吸気の細いホースの取り回しがわからなくなってつけてないところがあったのでまずはそれを直すことに。
エボ5のエンジンルームを見ながら...
C76D574B-026A-4626-B7C3-CA681522B9AB.jpg
やってもよくわからず...
ディーラーで整備書を見せてもらおうと思って行ったらそんな古い車のは無いと言われ...
本社のサービス部に行けばあると言われて行ったがそこにも無く...
そちらで部品注文用の図をコピーしてもらって繋ぎ直しました
それならディーラーにもあったのでは!?というのはまあ置いといて...

CBC1E8A0-ACCD-46AA-A91B-D96C371C574D.jpg
全部繋ぎ直したところ!
さあエンジンは吹けるのか!?
ブォー...ババババ...
吹けませんでしたー
なんかレブみたいな吹けなさで先輩方に聞いてみるとパイピングが抜けてるのでは?とのこと...
ということで吸気のパイピングを全部締め直したら直りました!
と簡単に書いていますが本当は色々苦労しました...

次!マフラー!
エボ系のマフラーが眠るところから発掘!
878CD350-4ED6-4E30-906A-78C4176451CC.jpg
色々出てきたのでガレージに持ち帰っていい感じのやつを選びます
89BD80F0-EB93-4CAD-8124-B502C2A8A7D4.jpg
テール以外はフロパイから全部ついてるー!ということでこれを静かにすることに

まずは穴埋めー
F72BB423-2FFF-4A88-9D30-7DA7088AEF2E.jpg
あと何箇所かやっていざつけよう!と思ったら...フランジのサイズ違う!!!
最初に確認しろよ俺...
穴埋めは無駄になりました...

困っているとアレがついてなくても吸気の細いホースを抜けば車検に通るという情報が!
ラッキー!
あとはサイレンサーで静かにするだけ!
清水に借りたサイレンサーをとりあえずつけて吹かしたら吹っ飛んでって壊しちゃいました...ごめん清水...
ガッチリはまってたから大丈夫かと思ったけど試すときもボルトしなきゃダメですね...本当に危なかった...
吉田にサイレンサーを借りて今度はok!そこそこ静かになりました 笑

次はホーン!
片方は繋がってるけど鳴らなくてもう片方は繋がってすらいなかったので平型ギボシでつけたら鳴るようになりました。
20281C8D-1AD6-4BEB-B16F-4BA0FE2FA6F4.jpg
ホーン終わり!
タイヤ!
フロントスタッドレス、リアラリータイヤで部室裏のストレート走ってた(試走)らFRっぽくて面白かったけどまあそのままのわけにはいかないので交換しました...
0B0AF0EF-F70D-4B82-BD99-C2AA29F8755E.jpg
クソハミタイヤ!!!笑
エボ5につけてたやつはつかなかったです。
どっかから拾ってきたホイールに交換し直しました。

ということで前後スタッドレス!
楽しくて部室裏で何度も試走(笑)しました...
07D2E96D-F800-4C0D-B5AD-7AF6DE16AC42.jpg32F632BB-C26C-4F70-B54B-13CF24A13C96.jpg
...やっちまったやっちまった。
木にヒットして左リアやって次の日に右フロントもやりました...
車検前にアホかー...

ところがどすこい!部室にはエボ第1世代のパーツは腐るほどあるのです!
ライト類なんて本当に何個あるのかわからないレベル!
まあ無駄遣いしてる場合じゃないんですけどね...
てことで直りました。

そうしてたくさん試走しているとなんかエンジンが落ちそうに...あれあれと思っているとかからなくなりました(T . T)

ただのガス欠でした 笑

で、また何日かしてエンジンが落ちやすくなってかからなくなりました(T . T)
今度はガス欠ではない!?
一応かかるにはかかるけどアイドリングもしない(T . T)

マフラーがグラスウールで詰まってました...
サイレンサーは良くない!笑
まあこれもすぐ直りました。

が、3度目が起こったのです...。
アイドリングさせてたらいきなりエンジンが落ち、かからなくなりました。
今度は心当たりも無く、なんだ?と思ってエンジンルームをよく見てみたら...
D7CB41AA-5831-4F85-B540-7093B56D04D7.jpg
配線溶けてるー!
これは例のカム角センサーのアースの細い配線です。(ここから伏線回収するよー)
プラスの配線に近いところがあったのでそのせいか?と思い、離して切れたところを繋ぎ直してやってみてもやはりおかしい...
配線が熱を持っている...?
何Aきてるんだ?と思ってヒューズで確かめると...
5CCC655C-534E-452D-A44C-5A1517C6EBD3.jpg
F71D9423-0C33-4E49-9384-E6890F7771F4.jpg
20A超えてる 笑
これはおかしい...
色々考えて至った結論はアースの電気が全部ここに流れてる、というもの。
 D3B8600C-D150-4BD9-B36F-37192680ACC6.jpg
ということで試しにボディアースを増やしてみたら案の定普通にかかりました!

これは...!まさか最初からただのアース不足だったのか...笑
あんなに苦労して色々やっていたのにこんなことだったとは...夏に気付いていれば七大戦に持って行けたのに...
直って嬉しいやら悲しいやら...
まあ過ぎたことは気にしない!

後々ふと考えました。あのときもし太い配線を繋いでいたら...?ハーネスの別な部分が溶けていたのではないか...?そう考えるとゾッとします...奥の方で溶けて切れていたらもうこのエボは諦めていたかもしれないです...
細い配線にしておいて本当に良かった...!

ということで伏線も無事回収したので次!


試走してたらリム落ちしてパンクしました笑
本当に何をしているのか...
サイドウォールだけど詰めたら直るかなーとやってみました!
1892BCF5-AAAB-4076-842F-062298C0306F.jpg
...が!こんなデカく穴開いてたらもちろんダメ!笑
おとなしく交換しました。

あとはシートだけ!
助手席にエボ5純正、運転席にCOBRA IMORA2というフルバケを。(後継のIMORA Sは車検対応らしい)


と、いうことで車検整備が終わり
614225C1-1DC3-431D-8494-ABE29E2F8DF0.jpg
仮ナンバー!

車検場!
AFA69A6D-688A-4DF7-B6BA-AE3BF227DA58.jpg
はい!落ちました!笑

<指摘された点>
・排ガス(HCが300ppmまで?のところ1900ppm 笑)
・光軸
・シート(IMORA2)
・フェンダーが動く
・ウィンカーが動く
・リアテールライトにテープが貼ってある
・車幅が171cm!!!!←なんとこれのせいで限定検査表が貰えず、やり直しに(T . T)


と、いうことでだいぶ書いたので続きはそのうち...!
では。

宍戸
posted by 管理人 at 06:10| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 整備・作業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック