宍戸です。
最近作業サボりすぎて何にもやってませんでした(T . T)
ガレージ占拠してすみません...前回の内容忘れたんで読み返してきました。
「明日はクラッチつけてミッション載せよう」???
ほう。面白い。
まずフライホイールが外れませんでした 笑
回らないようにボルトとソケットで固定します。
インパクトでガガガガガっ!
うん?
ナメったああああああ!!
部にあったコマが緩すぎてテキトーにやってたらナメりましたとさ。おしまい。
A 面倒だからフライホイールをそのまま使う
B ツイスターソケットで外す
Cグラインダーで頭を飛ばす
さあ、どうするか?
僕はAでした。笑
でもフライホイールの形が微妙に違う...?
山田さんに変えた方がいいと言われ、外すことにしました。確かこの時点で大会4日前くらい。
よし、Bだ!
なぜか部にあったはずのツイスターソケットがなくなっていたので買ってきました。
グイグイ!オリャ!
...ボルトの頭が短すぎてただ余計にナメらせて終わりました。はい。
どうもCはリスクがあって気が乗らず2日くらい放置。
グラインダーで頭飛ばしてネジの部分が取れなかったらどうしよう...
でも確かにフライホイールが外れちゃえばその厚み分を平らにして掴んで取れそうな気もする...
ううううむ...やるかーーー!
削りまくりー
うん?なんか飲み会が始まってしまいました...
残りは明日やろー笑
ということで続き。
頭飛ばしてフライホイールは外れました!
あとはこのボルトの残り...!!
グラインダーで削って平らにしてバイスで取れてくれよ...!?
うおおあおおお!
回りましたー(^^)
良かったー(^^)
これであとは楽勝...!
と思いきやもちろんそんなことはなく。ここで冷静に考えるとちょうど中間地点。すでに大会は明日にせまっている...!間に合うのか!?
はい。フライホイールつけてクラッチカバーもつけました。適当にセンター出し?みたいなことしてあとはミッション載せるだけー
右京に手伝ってもらいながらガレージジャッキを使って持ち上げてなんとか載せました!クロスメンバー(だっけ?)が邪魔!
ちょっと長いボルトとか使って無理矢理締め込み、くっつきましたー
急いで他のものも戻します。
トランスファーつけて、セルモーターつけて、メンバーつけて...
あ、セルモーターは替えました。
なんかたまに調子悪いので買ってあったエボ7GSR用のものに...!
エボ7ってホントかっこいいですよねー
9の方が人気だけど僕は7が1番好きです。
てかそもそもCT9Aっていうだけでなんかかっこいい...!
まあ、そんなどうでもいい話は置いといて、セルモーター。
つけたーと思ったらプラスのとこのナット締めすぎてネジ切りました...
ホントに何も学んでいないな...
手前が7用で奥が5用
型番まで同じですねー
ここでもう3時くらい...
でも残りはわずか!
...zzz
車の下で意識失ってました。
と、いうことで大会はいけませんでしたー(T . T)
えーん10000円ー(T . T)
そしてこれでダンロップスカラシップチャレンジでタイヤ4本もらう夢もR2チャンピオンの夢も断たれました(T . T)
本当に自分の計画性のなさに呆れるばかりです。
ここからやる気をなくしてしばらく作業がストップします。ごめんなさい。
ちなみに残ってるのはドラシャ刺してオイル入れてパイピングつけて足つけるだけでした 笑
ところが問題が発覚...!
クラッチが重すぎて切れない...!?
なんだこれは...マスターバックレスのブレーキくらい重かったです 笑
色々考えた結果レリーズベアリングを止めてるパーツが外れてるのが悪いということになり、めでたくミッション下ろし2度目がほぼ確になりましたーパチパチー
まあもしかしたらいけるかも?と思って一応オイルとか入れてエンジンかけてみました。
ブォンブォン!ブォーーーーー!
やべー楽しい...笑
久々にエンジンかけてすごくテンションが上がりました。早く直そう、私はそう決意したのです。
まあクラッチが切れることはなく、ミッション下ろし確定です。
わかりにくいけどこんな感じで外れてました。
本当は下みたいな感じになってます。
まあ外れてるということはミッション下ろしやすい、ということで(^^)
まあそんな感じで8/9の大会に向けて8/6より作業開始しました。
今回は間に合ったのでしょうか!?
この大会に出れないとタイヤ2本すらもらえないことが確定してしまいます...!
さあ、どうなる宍戸将啓!?
はい。ミッション下ろしました。笑
なんかもう特に書くことがないです。2回目だからボルトもわかってて楽勝でした。
トランスファーまでで1時間くらいしかかからず、おっいけるな!と思って作業を続け、2時間半くらいで下りました。わーい(⌒▽⌒)
あ、オイル入れたばっかりだからまた使おうとしてクソこぼしました 笑
トランスファー。
からもオイルがダダ漏れ。
ミッソン。
原因は多分こいつ。
外れてました(T . T)
こういうパーツでクラッチカバーとレリーズベアリングを止める金具が外れやすくなってました。
何度やってもダメでもしかしてクラッチカバーがダメだったのか!?中古だし...
と思って山田さんに連絡し、カッパーミックスを譲っていただくことに...!
この日は木曜で、土曜に持ってきてくださるということでなんとか大会には間に合いそう!
伊藤さんに相談したところ、そのパーツの爪を広げればいいのではないかということで、諦め半分で試しに次の日に2,3回やってみましたが、ミッション載せる時に外れてしまいました。
やっぱりダメかーと思って最後のチャレンジ!
腹ジャッキで上げる...!オリャオリャ!おっ?入ったーーー!(T . T)
多分金具もついたまま!
よっしゃー!と思ってボルト締めてミッションくっつけて下から見ると!
ちゃんとくっついたんや〜(T . T)
なんとかうまくいきました!
山田さんにやっぱり大丈夫ですと連絡し、夜練に間に合うように作業を急ピッチで進め、なんとか20時に終わりました。16時くらいから始めたんで4時間!おおーかなり速くなりましたー
次は全部で5時間くらいで終わらせたいですね。
うまくいくと思ってなかったから夕方から始めたけど朝からやっとけばよかったー(T . T)
それから部室前転がしてクラッチも滑ってなさそう!よし、千歳に向かうぞー!
行く途中クラッチが滑ることもなく、中古クラッチ万歳!...と、思っていました。この辺までは...。
21時頃着いて22時まで走ります。
最後の1本でなぜかクラッチが切れなくなるトラブル...しかもバッテリーがダメになってエンジンもかからない...。
まあ多分エア抜きとペダル調整で直るだろう、と大会前に直すつもりでエボは千歳に置いてきました。
そして日曜日!
タイヤを積んでケートラでGO!
千歳でエア抜きしてペダル調整して...も直りませんでしたー(T . T)
そしてフロントパイプの最初の所から排気漏れ。ボルト締めまくって少しはマシに...まあ仕方ない。
なんなんだよ...と思いながらパドックへ。
もう1度エア抜きしてペダルも最大まで伸ばしてみました。
そうすると!!!直ったーー!切れるようになりましたー!
よかったよかった。これで今日は大丈夫!と思って練習走行。
むむ?ギアが入らん...
まあ許せる範囲内...
さらに走っていると...
むむ!?ク、クラッチが...!!滑ってルーーーー!!!!!!(T . T)
もう死にました 笑
発進すら困難なほどにクラッチが終わりました。
まあ1本くらい走ろう、と行きましたが本当に全然進まず、DNFとなりました(T . T)
えーん(T . T)
帰りは清水に牽引してもらって帰ってきました。
なんかウケる
はい。以上です。
非常に長くなりました。
めでたく3度目のミッション下ろしも確定しました。次は5時間で終わらせます!!
そして道工ジムカ(8/23)で優勝します!!
では。