2006年06月04日

EZO SUMMER RALLY 2006

先週の土日に北海道ラリー選手権第3戦がありました。
いよいよ北海道も夏シーズン開幕です。
高速ターマック決戦。
舞台は日高平取町。
高速も伸びて、とても近く快適快適。
前日レッキ、車検、そして宿泊は北海ナンチャラと地区戦にしてはいささかゴジャースなホテルでした。

自動車部関係のエントラントは以下のとおり。

チャンピオンC
No. 5 湊谷−中村(直) ランサー(CE9A)
No. 6 イッペー−成瀬 インプレッサ(GC8)
No.10 鮫島−中井 ランサー(CE9A)

チャンピオンB
No.13 中野(CANAL)−杉原 ランサー(CD5A)
No.16 藤原−中村(隆) ミラージュ(CJ4A)

ジュニアB
No.28 高篠−寺岡 ミラージュ(CJ4A)

エントリー数は総勢31とそこそこの賑わいでした。

さて、当日はレッキとはうってかわって


雨〜


SS1から荒れ模様。
回るイッペーさん、どこへ行くのか鮫島。
SS2、どこかへ逝ってしまった鮫島。
SS6は豪雨でキャンセルとなり、
そして最終SS7では、イッペーさんが水溜りに敗北。

そんななか、コンスタントに上位タイムをマークした湊谷さんが
みごとチャンプC2位をゲット。
おめでとうございます。
640DSCN1170.jpg

そして、冥ナビゲーター杉原用する中野さんがB3位。
640DSCN1177.jpg

パコダテからはるばるやってきた藤原君はアンダーを出しつつも
640DSCN1180.jpg
5位と健闘。

さらにはターマック初挑戦、同じくパコダテの高篠君。
640DSCN1191.jpg
終始トップを走っていたムロキチの大橋君が最終SSで逝ってしまい、
タナボタ優勝、おめでとう。

そしてリタイア組。
北村さん。
640DSCN1171.jpg

で、どこかへ逝ってしまった鮫島。
DSCN1163.jpg

写真はSS2リピートのSS4にて鮫島が撮っておりました==;
全エントラントの写真はこちらから見れます。
パスワードは開催町名、半角アルファベット8文字です。

リザルトはJMRC北海道HPにございます。

さて、来週はいよいよ、、、というか
もうターマック2戦目、足寄です。
がんばりましょ〜\(*⌒0⌒)

written by さめ@SS2
posted by 管理人 at 06:57| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地区戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。