2010年04月07日

スターレット製作記

ちわっす! ↑坂です。

3月頭までがっつり冬道で練習した後、今年一年使うことになるスターレットの製作に取り掛かってました。

新入生も結構HP見てるようなので、自動車部で出来ることの紹介も兼ねてこの一カ月やってきたことを書いていきたいと思います。

ベース車両は函館からタダでもらってきた前期型のEP82スターレット。僕と同い年、20歳です。
前期型なのに10万キロいってないし、リアのトーも新車(インに2ミリ)のままの奇跡(?)の車体。

まずは、以前乗ってたスターレットからミッションを降ろして中に入っているLSDを取り出します。
DVC00001.JPG
部室前に放置しっぱなしだったので、雪に埋もれてます。汗
この写真撮った後頑張って雪かいて、ミッションを降ろしました。

さて、このままこのミッションを載せても良かったんですが、欲がでてしまい

「ピンゾロのミッションの中身を移植して純正流用クロスミッションを作ろう!」

と思ってしまい、気が付いたらヤ○オクでピンゾロのミッションを落札していました・・・
これがミッション地獄の始まり・・・

DVC00003.JPG
ミッションが届いたところで、さっそく作業を開始しました。
やり方は簡単。スターレットのミッションケースにピンゾロミッションの串団子(ギヤ)を丸ごと刺すだけ。
手順は単純だけども、実際やってみると、まぁ〜めんどくさい。てか上手くいかない(僕が作業嫌い&作業下手ってのもあると思いますが・・・)

なにが最悪かって、スプラインに刺さってる5速が上手く外れないんですよ。
普通のギヤプーラーは入らない、バールでこじればギヤが欠け・・・
ミッション一基目(白EPから外したミッション)の時はギヤを欠けさせまくりながらバールでこじりまくって外し、ミッション二基目(ピンゾロのミッション)も結局欠けて、買ってきた薄口プーラーを駆使しながらミッション三基目(部室前に転がってたスターレットのミッション)にしてやっとキレイに5速が外れました。

ミッションを組み立てる前に、僕の師である南出さんと話す機会があって、純正流用クロスの話をしたら
「俺も昔試したけど、砂利じゃまったく使い物にならなかったよ。砂川で試した後すぐ外したよ。」
とのこと。

これはそのまま組んじゃいけないな、と思いファイナルはスターレット用で串だんごはピンゾロ用(2,3,4速のつながりがいい)というような組み方をすることに。

ってことでさっそく次の日くらいにミッションを組んだわけですが、全部組んだところで組み方を間違っていることに気づき(どう間違ったかは恥ずかしいので割愛します。笑)もっかいバラして組み直し、キレイに外れた5速を使って・・・
ミッション完成!!

えらい時間かかりました。
ってことで3月後半になってやっとスターレット本体に手をつけられるように。

まずはエアコン撤去!!北海道でエアコンなんざいらねぇぇえ!!

そしてスターレットをガレージの中で浮かして、ミッションを降ろし、エンジンマウントもすべて外して・・・

次なるチューニングはエンジンマウントの強化!
DVC00006.JPG
ネットで見つけた「靴底補修材によるエンジンマウント強化法」。
こいつでエンジンマウントのすきまをぎっちぎちに埋めて硬くします。

あとはタイミングベルト換えたり、クラッチ換えたり、プラグ換えたり・・・いろいろしました。笑
DVC00009.JPG


ミッションも載せ、(スターレットのミッション脱着はホントに楽です。載せるのも腹ジャッキで一発でのりました。)細かいものも付け、いよいよ完成に近づいてきました。
DVC00012.JPG


なんやかんやで車が完成したのは4月頭。昨日車検だったわけですが、2回目でなんとか合格(毎回一発で通らないorz・・・)し、元気に走りまわっております。


ロールバー装着など、まだやることは残ってますが、とりあえず新歓に間に合ってよかったです。

DVC00013.JPG
読み返してみると、ほとんどミッション格闘記ですね。こりゃ。笑
まぁ自動車部に入れば車の整備に関してはほとんど出来ちゃいます。


4月9日より本格的に新歓開始します!
9日は18時半教養ロビー集合でタダ飯&説明会!
そのあとも毎週水曜と金曜に説明会します(ご飯アリ)
その他、北部食堂2階にて常時ブースを開設してますので、興味があれば是非とも足を運んでいただきたいです↑↑





5年前のポンコツケータイで撮った写真はキツイ・・・
posted by 管理人 at 22:43| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 整備・作業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
火曜日に陸運局で
仮ナンバーのEP82を運転している君を見かけたよw
ちなみに僕のマーチは無事車検に通りました。

マウントが2個死んでいるので
靴底補修材は試してみます。
なるほど、シーラントよりも強力なんだね。
Posted by ひわい at 2010年04月08日 00:42
ゴムがぶち切れてたりしてる場合は、靴底補修材で固めてもダメかもしれません。
あと硬さ的には、
まな板>ヤフオクとかのウレタン系マウント強化剤>マッドフラップぎゅうぎゅう詰め≧靴底補修材=TRD強化>純正
くらいだと思います。
マウント3個をぎっちぎちにするのに靴底補修材(800円)×4個使ったので、硬さを求めるならもうチョイお金出してウレタン系マウントを買ったほうがいいかもしれないですね。
Posted by ↑坂 at 2010年04月12日 02:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック