
なんかこの日はたくさん人がいました。
行った人は廣嶋さん@セリカ、芳仲さん@EG6、俊野@EF7、阿部ゆうと@EP71横乗りは牛島と山田(だった気がする…)です。
廣嶋さんがかっこよさがUPしたセリカで練習しに来られました。いや〜廣嶋さんが来ると盛り上がるな〜(笑
でも佐橋さんがいないとさみしいなぁ。
廣嶋さんが芳仲さんのEG乗ったりしておりました。
楽しく、充実した練習ができました!
<タイム>
芳仲さん@EG6 1'39"320
廣嶋さん@EG6 1'37"8
廣嶋さん@セリカ 1'35"7
俊野@EF7 1'35"977
阿部@EP71 1'37"740
8月15日(金)の選考会の様子です。
コースは杉原さんに作っていただいたコース。
午前
午前に行ってたのは阿部ゆーととドッチョイ中野。
午前中は天候は曇りだったけど、路面状態はドライ。
阿部ゆーとはいつも通り絶好調の走り。
ドッチョイ中野はドラシャを痛めていたので何とか完走した程度。
一本だけ走って、車が治ったらまた来るとのことです。
<タイム>
阿部@EP71 1'24"138 (1本目)
中野@DC2 2'37"なんぼ(1本目)
午後
昼から激しい雨が降り始めました。
走るのは廣嶋さん、芳仲さん、阿部ゆーと(2本目)、俊野。
雨の中傘をさして、それでも濡れながら完熟歩行。
WETでトライしました。
阿部ゆーとしは2本目はミスコースしてしまった様子…。
帰りに、この日の走りに納得できなかった芳仲さんはドッチョイでマッ○ポークとハン○ーガーを6個くらい召し上がってました…。
私はいたたまれない思いでそれを見ておりました。
<タイム>
廣嶋さん@セリカ 1'28"665 (ベスト)
芳仲さん@EG6 1'31"370 (ベスト)
俊野@EF7 1'30"944 (ベスト)
阿部@EP71 MC (2本目)
ナイター
走ったのは村里と小林。WET
砂利民だがどれだけ走れるかな?
<タイム>
村里@CJ4A 1'40"829 (ベスト)
小林@EP82 1'49"なんぼ (ベスト)
選考会(8/15現在)のランキング
1.阿部@EP71 1'24"138
2.廣嶋さん@ZZT231 1'28"665
3.俊野@EF7 1'30"944
4.芳仲@EG6 1'31"370
5.村里@CJ4A 1'40"829
--------------------------------------------
6.小林@EP82 1'49"
7.中野@DC2 2'37"
<下剋上>
結局、この後成瀬さんが下剋上、帰省していた俊野はDNS扱いで、成瀬さんが同じコースをWETで1'33"くらい(?)で俊野と入れ替わった。村里、小林はジムカは出ないとのことで、中野が村里と入れ替わった。(改めて走りなおしたらしいけどタイムは私は分からない…)
そして帰ってきた俊野が下剋上VS中野。
タイヤパンクして、部室のタイヤチェンジャーではSタイヤは換えれないと困っていた中野はDNS扱いで俊野と入れ替わった。
なんかすごいゴタゴタして中野は納得いかない状態でメンバーから外されてしまった…。ごめんね中野…
決まった七大戦ジムカのエントラントは、成瀬、廣島、芳仲、阿部、俊野になりました。(敬称略)
結果報告遅くなってごめんなさ〜い。
Written by Tossy
セリカにはしっかりと銀様のステッカーを用意しないとなぁ。
あ、でも(セリカが)ジャンクにされちゃうからやめとこうw
早くみんなと走りに行きたいな。
あ、でもこっちでオタグッズ買い漁ったからガス代が…ww
せっかくエアロ購入済みだったのにねw
>部室のタイヤチェンジャーではSタイヤは換えれないと
いや、15インチなら余裕でいけるっしょw
手組みでもいける。
代表になった人は、がんばってくださいな。
DMCとか、あまりにふがいないのは刈るからね(はーと
過去にラジアルだけど19インチくらいを換えてるのを見たことがあるぞ。
17だろうが18だろうが気合でいける……筈。16インチくらいならば結構愚直に組めるし外せるぞ。
削除よろ。