昨日も行って参りました、ジムカーナ。
とりあえず、エント紹介!
2年目
杉山@180SX(RPS13)
サミット関連の交通規制でたどり着けなくなりそうだったとか。
無事つけて良かったね。
でもヒーローは遅れて登場するもんだ。
中野@ドッチョインテ
胸くそ悪くなるテールランプとGTウイングで完全武装。
さらに街乗りタイヤにSタイヤをはかせるという荒技。
当然検問に(ry
3年目
廣嶋@セリカ(ZZT231)
満を持して登場!
今のところこいつが一番の脅威だぜ…。
芳仲@シビック(EG6)
ブッシュ打ち換えなど、足回りをリフレッシュした新生シビック!
廣嶋はどうやらこのために来たとか来ないとかw
あとやっぱり検問に捕まったようです。ざまぁwww
佐橋@MR2(SW20)
モバゲ〜
っと、忘れるところだった。
横乗りのP、吉田、山田の3人
というわけで暗くなる前にみんなをせかして走らせました。
たぶん、スタート直後です。
ごめん、廣嶋!本当にこれしか使える写真が無かったんです。
そりゃ検問で呼び止められますねw
楽しそう。
この後起こる悲劇を知らずに…。
今日のみんなはタイムが結構良かったです。
光電管の調子が悪いとか思いつつ、自分もまぁまぁなタイムが出たので、
光電管のせいではないようですw
特にドッチョイの成長には目を見張るものが。
と思ったら突然遊びだして、しまいにはドラシャがボキッww
彼曰くSタイヤでドリフトするにはテクが足りなかったようです。
廣嶋は自分の車の遅さに嘆き、ドッチョインテに嫉妬してました。
芳仲は車が直って上機嫌。
タイムが上がって順風満帆のご様子。
杉山もドリドリとまではいかないものの、スライドさせてました。
でも彼曰く、ケツが出て欲しいところで出てくれないとか。
難しいねぇ。練習あるのみですね。
佐橋はというと、前半で出したタイムを超せず伸び悩みました。
なんか後半とか走れば走るほどドツボにはまってしまいました。
とりあえず昨日の反省はちゃんとカメラの取り方ぐらいは指導しないと。
ということですね。
明るいところで写真を残せなかったのは残念な限りでした。
みんなのベスト
佐橋 1'09"308
中野 1'10"113(Sタイヤ)
廣嶋 1'10"656
芳仲 1'11"280
杉山 1'11"906
番外
廣嶋 1'09"713(ドッチョインテ)
written by 384
杉山のタイムの伸びもすげぇし。
これからみんなどんどん速くなれるね〜(^^
とくにドッチョイは…。油断なりません。