2024年11月25日

2024年七大戦ジムカーナ in名古屋

こんにちは。3年目の浅井です。今年9月に行われた七大戦ジムカーナの簡単な振り返りをしますよ〜。

今年はそもそも台風の影響で名古屋に行けるかがあやしいという状況で気が気ではありませんでした。
個人的な話をするとマイカーが大会の1か月くらい前からクラッチ周りのトラブルで不動となってしまい、しかも部品を買うにもお盆休みで一苦労という状況でした。結局間に合ったのですが練習ができず、ただただ整備だけをする日々で普通にしんどかったです。やっぱり車は運転してなんぼですから。

46AFD3A9-10BF-4AD3-A80E-DDD81CC9229E.jpg
出発前の苫小牧港にて。今年は前帰省で帰っている部員が多くげんこつはちゃんとできませんでした。

ジムカーナは9月5日に愛知県のキョウセイドライバーランドで行われました。せっかくなので前日の名古屋観光についてちょっとだけ。

F6DCFCD9-1254-4C16-81F4-75BD29404D8A.jpg
名古屋名物、味噌煮込みうどんですね。麺が独特の食感でしたが味が濃くておいしかったです。

C34D5370-DE5A-4317-9E7F-D5DC7E974AA8.jpg
札幌にあるあの蟹です。動いてました。

E3B58660-0EAE-4849-8CF9-67A1057DE27F.jpg
脚まわりの形をトヨタ博物館で確認しました!

では本題に移ります。当日はとてもいい天気でジムカーナ日和でしたがとても暑かったです。

EF10F69B-F426-4337-85A1-B9BE8448F945.jpg
集合写真。いろんな車がいてにぎやかな写真でいいと思います。

主な結果はG1クラス 矢口4位、G4クラス 浅野1位でした。

僕はというとダブルミスコースをかましてしまいました。てへ。ジムカーナでコース覚えれるようになってきたと思ってたんですが。いつも練習している場所の配置を覚えていただけでした。人には向き不向きがあるのでしょうがないですね。来年はダートラを頑張ります。

723EDF5A-504E-4FD8-85C3-A3FA218CB734.jpg
サッポロソフト、今年も七大学の部員で飲みましたよ〜。今年は水で薄めて飲みました。来年の七大戦でもやりましょう。

ダートラも終わって帰る日の夜、フェリーの最低地上高を満たしておらずフェリーに乗れないイベントも発生しましたが、いまこうして振り返ると全部がいい思い出です。

最後にOBの方がとってくれた写真を張り付けておしまいにします。
D8C95E43-3DE5-4677-9EA5-6B4ADE9D9B2A.jpg

以上。

浅井


posted by 管理人 at 18:25| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月16日

HUS Good Run Summer 2024参戦記録

みなさんこんにちは
赤いGTOに乗ってる北大自動車部4年目のtipです。
今回は8/18に行われたHUS good run summer 2024に参戦しました!

8/16函館発→千歳夜練
8/17サタデーナイトジムカーナ
8/18HUS Good Run Summer→函館
8/20院試
と私事ではありますが、かなりのハードスケジュールでした。
(院試には受かりました)

↓↓結果です

5位 4年目 GTO
6位 4年目 CJ4A(CA4A)
7位 4年目 ZC31S

今回の大会は4年目として参加する道学連ジムカーナ最後だったことや、七大戦直前の大会だったこともあり、皆気合十分で臨みました。
しかし、、、結果は室工に惨敗 (´;ω;`)
車としての質の違い、腕前の差を痛感しました。
特にGTOはデフも入ってなく、パワーもなく、重たいので車としての限界を感じました。
使用していたタイヤなど後輩に引き渡すつもりなので、来年こそはぜひ表彰台に上ってほしいです!

来年は北大主幹の七大戦があるので現役のみんな頑張って!!


参戦車両
4年目 5台 GTO、CJ4A、ZC31S、FTO、プレオ
3年目 2台 RX-8、SW20
2年目 3台 EP3、ZC32S、RX-8
OB FC3S
伝説のOB 成瀬さん EK9


函館へ帰る最中、中山峠の山々


IMG20240818184839.jpg



実はこの期間中いたら6年目のFTOに乗っていたOBが札幌にしれっと来ていたり

posted by 管理人 at 16:49| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月09日

2024名古屋七大戦ダートラinコスモスパークand院試落ち

院試に落ちました。さようなら僕の順風満帆ストレート現役人生、そしてこんにちは卍限界自動車部生活卍。出走の前日に合格発表なんて残酷すぎるゼ。

ということで皆さんこんにちは北大自動車部です。今年9月に開催された名古屋七大戦ダートラの報告をさせていただきます。

うーん、結果は今ひとつ。

本州勢の技術の高さ、車両の仕上げ方、ハードな路面に対する経験、何をとっても我々は負けていると痛感しました。筆者の自分語りをしますと、北大伝説のオレンジEGの復活が間に合わず自車でのエントリーが出来ませんでした。なのでダートラの練習もまともに出来ていない状態でのエントリー、しかも同期のFTOで。そして院試にも落ちるという有様。全然うまいこといかない夏を過ごしました。

開き直るというわけではありませんが、楽しい話をしましょう。やはり七大戦はイイ!最高!なんだか夢のような1週間でした。毎年思います、この時が終わらないといいのになあ。現役最後の七大戦、結果は今ひとつでしたが最高の青春でしたよ。
ありがとう自動車部、来年は北の大地で。

IMG_2658-9eb23.jpeg
posted by 管理人 at 10:07| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。