2019年02月03日

平成最後のクリコン!2018

こんにちは!
2年目中村です。2019年が始まって約一か月ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ちなみに僕は期末試験があり、バタバタとしておりました。大山のぶ代ばりに山を張ってのぞみましたが、結果は「ドラえも〜ん」といったところでしょうか?

そんなことはさておき、今回は去る2018年の年末に行われたクリコンについてお伝えします。


まず、毎年恒例の1年目による道案内です!
仮装をして先輩達をお店まで案内します。

1年目当時、クリコンに参加していなかった僕は、なぜか同期から「再履修だ!再履修だ!」と嬉々として言われたために、2年目にもかかわらず道案内に参加する羽目に…

「はあ?そもそも履修登録なんてしてねぇから再履修もクソもねぇよ、バカじゃねーの?」とかなんとか思いつつも、寒空の下、すすきのに降り立ち1年目とともに道案内をします。

6270B1C0-136A-4307-AF16-EBB390C2D9A5.jpg

F5D6EC43-D5ED-46EC-9899-72D674DC71AF.jpg

F9E6A14C-AB19-4CA4-8F0C-DED72EEF9E62.jpg

540F38DB-9522-43A7-891E-C5ED7B858AD1.jpg

行き交う一般の人たちの視線がイタイです。
この後1年目のみんなと僕とで傷を舐めあいましたとさ。


気を取り直して一軒目へ。
甘太郎というお店でした。温かいお鍋が身体に沁みました。
そこそこにお腹も満たしたところでこれまた恒例のプレゼント交換が始まります!

お題は「あたらしいもの」。
新年の飾りを用意した者や、生ものを用意した者、何故かショックアブソーバーを用意したツワモノまで、みんな思いおもいのものを用意してきて大いに盛り上がりました!

5138F4A2-8AAF-4F78-ABE7-4407F2036836.jpg


二次会は自動車部御用達のグラ富士へ。
4A66FAC2-AC49-492E-B245-92D85A39EF89.jpg

C43A3616-8085-4D87-87FF-7A6E4E582F01.jpg

ここでも、皆楽しくグラスを交わし、大盛り上がりのうちにクリコン終了となりました。

なんだか尻すぼみな文章となってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
来年のクリコンもたのしみですね!

おしまい
posted by 管理人 at 22:38| 北海道 ☔| Comment(0) | 部行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする